※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

自宅で血圧を測るように言われ、胎児の健康を心配しています。次の検診が2週間後ですが、血圧が高い場合は早めに検診に行くべきでしょうか?

病院で血圧が高いことを指摘され自宅でも測れるなら
測るように言われました。

今のところ発育などの問題はなさそうでしたが
血圧が高いと胎児発育不全、羊水の量が減る、帝王切開、
などもあるなど言われ怖くなりました。
胎動が少しでも減ったら連絡するようには言われました。


次の検診が2週間後と言われたのですが自宅で血圧をはかり
高い状態が続く場合少し早めに検診に行ったほうがいいのでしょうか??


コメント

👶🏼💓

私はいえで150/90こえるならすぐ病院に連絡してって言われました!

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!!
    昨日が2回測り低いので154.87
    さっき朝測ると147.88でした。
    1回めはもう少し高く出ました。

    何かお薬など出されたりしたのでしょうか??

    • 1月23日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    1回測って150/90超えていて時間あけて2回目もそれくらい出るなら病院行った方がいいと思います!
    行く前に電話して聞いてみてもいいと思います!

    薬は産後しか出されてないです!

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    結局病院に電話したところ今日から管理入院になりました😥

    産後しかないんですね。

    • 1月23日
さかな

恐らく別で恵愛病院について質問されてましたよね!
恵愛病院では130/80超えたら連絡してくださいと言われているはずです!
朝で147/88は高すぎます。
すぐに連絡した方がいいと思います。

  • ママリ

    ママリ


    してました!!
    質問見ていただきありがとう
    ございます😭
    連絡してみます。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    休日に電話かけたことないのですが
    乗ってる電話番号にかける形で平気なのでしょうか??

    • 1月23日
  • さかな

    さかな

    ちなみにですが、もし高血圧でも今のうちに上手く御自身でコントロールできるようになれば帝王切開じゃなくても分娩可能かもしれません。

    恐らく質問者さんの週数で高血圧症だと早発型と呼ばれるものになるので帝王切開する可能性が高いかもです。。
    参考までに!

    • 1月23日
  • さかな

    さかな

    乗ってる電話番号で大丈夫だと思います‼️

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    今までずっと低かったむしろ上が90台で下が50とかでした。

    胎児の発育は平気だけど帝王切開、促進剤で早く出すこともあると言われした。

    • 1月23日
  • さかな

    さかな

    今までが低血圧でも妊娠後期〜臨月で急に高血圧症になる方いらっしゃいますよ。むしろそれが妊娠高血圧症候群の特徴です。
    体重、体型などは全く関係ないです。

    最悪の場合、転院で管理入院かそれこそ帝王切開で早めに出すケースなど色々あるので早めに病院へ受診し、指示を仰ぐのがよろしいかとおもいます。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!!
    教えてくださりありがとうございます。
    病院に電話したらきて欲しいとのことで検査してその結果次第になりそうです😥

    • 1月23日
  • さかな

    さかな

    対応してくれそうでよかったです!
    何事もありませんように…🙏
    お大事になさってください!

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そしてまさかのモニターして、赤ちゃんは元気だったんですが管理入院になりました😭

    安静にして過ごそうと思います。

    ほんと電話してよかったです。

    • 1月23日
deleted user

1人目妊娠高血圧症候群でした!
病院からはこれ以上なら〜と説明等はありませんでしたか?
私は病院から自宅で150/90になったら受診するように言われていました。
なので150を超える時は即受診したほうが良いと思います◎

  • ママリ

    ママリ

    今まで低かった、胎児の発育、羊水の量は平気だけど、血圧計あるなら測って欲しいと言われ胎動少ないとか感じたら連絡してねって言われました。

    昨日の夜2回測っても150超えて、今日の朝は147でした。
    下は88でした。

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院へ連絡してみて受診するかどうするかを相談してみると良いと思います。💦
    急激に悪くなることもあるみたいなので…

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    急激に悪くなることもあるんですね😥
    今日の夜も測ってみて高いようでしたら明日病院に連絡してみようと思います。

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    明日と言わず今日でもいいと思います💦
    医者からは今日は元気でも明日は分からないと言われるくらい悪化の恐れがあると聞きましたので💦

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    電話かけてみようと思います。

    ありがとうございます!!

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    何かあってからでは本当に遅いですもんね、、、

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良かったです😭😭
    何事もなくママリさんも赤ちゃんも無事であります様に🙏🏻

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    病院に連絡したら来るように言われました。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    結局管理入院になっちゃいました😭

    ちなみに何ですが入院中って減塩食何ですが夜ご飯早すぎてお腹空きそうで何かご飯の後食べたりしてましたか??

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    管理入院になってしまったのですね🥲管理入院って暇でしょうがないですよね、、、
    小腹すきますよね😭食べたかったですが主治医からは体重で浮腫の度合いも見るから病院食以外は禁止と言われていたので我慢してました💦

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ


    ひたすらテレビ見たり携帯いじる感じになりそうです、、。

    そうなんですね😭😭
    出産用のバックにお菓子あるけどチョコとかグミとかカロリー高いのしか持ってきてなかったです(笑)
    ゼロカロリーとかならいいって言われたんですが急遽入院で持ってきてなくて。

    • 1月23日