
35週の経産婦です。トイレでピンク色のおしるしを見つけ、不安です。胎動が激しいです。同じ経験の方、感じ方を聞きたいです。明日は病院に電話してみようと思います。
いつもお世話になっております。
現在35週の経産婦です。
なかなか寝付けず、先程トイレに行ったところ
ティッシュにピンク色がつきました。
おしるしにしてはまだ早すぎるし
不安になってしまいました😔
明日は日曜日なので電話で聞いてみようかと思っています。
ちなみに胎動は今までにないくらい激しいです。
この時期に同じような方、
同じだったよって方いらっしゃいませんか?
どんな感じだったかお聞きしたいです。
- むぎ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
確かに35週でおしるしは早いですね、、、
私はおしるしでは無かったですが、陣痛が来てしまいました
陣痛だったこともあり、すぐに病院に来てと言われ病院に直行しました
まだ赤ちゃんが下りてきていなかったので張り止めを処方して貰い帰宅しました
先生に産道の長さ?を見て貰ってギリギリまだ大丈夫な長さだから帰宅しても入院でもどちらでも良いと言われたので帰宅しました
ただ、自宅で絶対安静を言われました
もしも、おしるしであればある程度赤ちゃんが下りてきている可能性があるので張り止めや入院もあり得るかもと思います
参考になるか分かりませんが、、、

はじめてのママリ🔰
むぎさん、初めまして!
私も33〜34週頃にその日によって色が異なるのですが、ピンクだったり茶色っぽい感じのおりものがティッシュやシートに付着している事がありました!
Googleなどで調べると怖いことしか書いていなく不安になりますよね💦
その頃、私も正月期間中の出来事だったので不安だったのですが胎動も元気にあり、数日後に検診だったので様子を見て、検診日の際にお医者さんに出来事を伝えました!
私の場合ですが、普通に動き回ってたのもあり、刺激とかによって古い血が出てきたんだと思うと言われました!
胎動が少なく、強い腹痛がなければ一旦様子見でも大丈夫なのかもしれません!
お医者さんには不安であれば電話で聞いて!と言われたので、電話するだけしてみてもいいかもしれません(><)
ご参考までに。
-
むぎ
遅くなりすみません😞
コメントありがとうございます!
あのあと病院に行き、問題のない出血だということがわかりました😊
調べると不安しか募らなくて行ってよかったです。
ありがとうございました☺️- 1月29日
むぎ
遅くなりすみません😞
コメントありがとうございます!
あのあと病院に行き、問題のない出血だと言われ安心できました!
陣痛来てしまったのは大変でしたね😣入院にしろ自宅安静にしろどちらにしろ大変な思いされたとおもいます。
本当にお疲れ様でした☺️