
授乳後に嘔吐があり、育児初心者で心配です。嘔吐は透明な液体で、その後は普段通りの様子。大丈夫でしょうか?
嘔吐、吐き戻しについて質問です。
14時半頃授乳し(母乳とミルク混合、ゲップもさせました)、その後寝て、16時半頃沐浴をしようと服を脱がせて、まさに湯船に入れようとした時に嘔吐?がありました。
ここのところ吐き戻しはあったのですが、いつも授乳後だったので、今回のものは過敏にならなくてもいいものかよくわかりません…。
嘔吐?の様子としては、ダラダラ流れるというよりは多少の勢いはありました。
量は多くはないと思います。
吐き出したものは透明な液体でした。
泣き続けることもなかったのと湯船に入れてしまっていたので、とりあえず手早く沐浴は終わらせましたが、その際の様子は普段通りでした。
沐浴後は、授乳の時間だったので授乳しています。嫌がることも拒否することもなくいつも通りの様子で飲んでくれています。
はじめての育児で今回のことが大丈夫なものかどうかの判断がつきません。
どなたか教えていただけたらと思います…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
何回も何回も吐くなら病院へ〜。
マーライオンみたいに3回くらい吐いたら#8000電話で!!
うちは1回壁まで🤮飛びましたが1回だから様子見で大丈夫ーっていました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
今のところ沐浴時以外で気になるような吐き方はないので様子見にして、何回か吐いたら教えていただいた番号に電話したいと思います…!😭