
新生児が発熱し入院。抗生剤で治療後退院。免疫について心配。他の子供は健康。今後の成長に不安。
新生児の発熱について
年末に産まれた娘が生後25日目で38℃を超える熱を出しました。夜間のこども病院へ連れていきそのまま入院。
できる検査を全てしましたが、細菌でも何か大きな病気が隠れているとかでもなく…。
それでも2日ほど熱が下がらず最高39.4でした。
なので抗生剤の治療が始まりなんとか熱が下がりました。
ウイルス感染だろうとのことで明日入院6日目で退院となりましたが
生後6か月ごろまで母親からの免疫?があるんじゃないんでしょうか…。
保育園に通ってる息子は居ますが発熱などしておらず。
寝室も別です。
今後も熱がでたりするんじゃないかと心配です。
新生児で発熱したお子様をお持ちの方
その後はどんな風に成長されましたか?
体が弱い子なんじゃないかと心配です。
- まるこめ(妊娠36週目, 3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

さらい
生後18日で38℃。
即入院
上の子の風邪がうつりました
母親からの免疫なんて完璧じゃないですよ

◆ことり◆
うちはなかったですけど、二人目以降だと新生児を含め、生後6ヶ月以内に発熱してる子けっこういます😂
上にきょうだいがいると、生後6ヶ月神話は通用しないんだなと思ってます😂
上の子や親が症状はなくても保菌してる可能性はありますので、そこから移ったのかもしれませんね😭
さらい
その子はめちゃくちゃ強くて(笑)
保育園0才からはいったのに、めったに休まない子に育ってます
まるこめ
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね、てっきり風邪にはかからないものだと思ってました💦
息子が鼻風邪を引いてますが、それがうつったのかもですね💦
強い子に育ったと聞き安心しました😭
私の体が何かしら悪く産む時に免疫をあげれなかったのかな…など1人で悶々としてしまってました。
ありがとうございます🥰
さらい
えー!そんなことないですよ。わたしにしてみたら迷信レベルです。
下の子の定めですよ。上の子の風邪うつりますよ。
お陰で早く強くなります!
まるこめ
新生児の発熱はヤバい!というイメージだったので心配でしたが、上の子がいるとしょうがないもんなんですね🤔
しかも保育園にも通ってるので菌を持って帰ってきますよね🤭
おかげさまで気分がとっても楽なりましたm(_ _)m