
コメント

あーる
うちは車です!
保育園は徒歩圏内なのでたまにお散歩がてら歩いて行ったりはしてます!

たま
自分が仕事休みの日は自転車で、こども園に送り迎えしてます。
土日なども自転車で公園行ったりしています。
仕事、買い物は車ですね!
-
はじめてのママリ🔰
仕事へは車ということですが、車通勤OKな職場が宇都宮には多い感じですか?
今住んでる所は、車通勤ダメな所ばかりなんで😅- 1月22日
-
たま
職場探したとき車通勤OKか、なんて気にしなかったです💦
宇都宮駅周辺の職場なら、駐車場無いとかあるかもですが…🤔- 1月22日

ぴか
うちは転勤族なんで車は1台なので普段は私は電動自転車使ってます!
保育園も職場も1キロ以内でスーパーとドラッグストアも徒歩2.3分以内なので生活には困ってないです!
隔週で旦那が土曜日仕事なのでそういう日は自転車でベルモールまで15分くらいなので出かけたりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
うちも車一台なんですが、自転車持ってなくて休日に車ないと完全に引きこもりなってます😅
他の方のコメントだと自転車なくてもよさそうな場所のようですが、車が使われてない時のこと考えるとあると便利ですね!- 1月22日

ぶたぴーなっつ。
車です!
保育園も通勤も全部車必須の距離です!
買い物は自転車でも行ける距離ですが子供連れだと車になっちゃいますね。
-
はじめてのママリ🔰
保育園や幼稚園って車送迎オッケーな感じですか?送迎の時、駐車場が混み合ってるとかありますか😅
- 1月22日
-
ぶたぴーなっつ。
大体皆さん車です!
たまに自転車の方も見かけますが…ほんと少数ですね。
駐車場は時間帯によっては混みあってます。
他の方の解答見ましたが、宇都宮は1人1台の家庭が多いと思います。
公園とか買い物で駐車場代はあまりかからないです!
宇都宮駅周辺はさすがに駐車場代かかりますが…。- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
公園や買い物で駐車場代かからないのうれしいです😊
今まで行ったことのない場所なので、想像だけが膨らんでます💦
ご回答ありがとうございました!- 1月23日

ぴか
なかなか車一台の家は宇都宮だと少ないですよね!
後は保育園と家の距離とかいろいろ考えると車か自転車かかわりますよね!
-
はじめてのママリ🔰
えー💦1人一台のご家庭が多いってことなんですね。これから引越し予定なので、保育園の申し込みもこれからなんですよね😭入れるのかな…と心配してます。
宇都宮は公園や買い物の時は車だと駐車場台かかりますか?- 1月22日
-
ぴか
そうなんですよ!
私の職場も基本車通勤の主婦さんばっかりです!
これから引っ越されるんですね^ - ^
私はパートで働いてるんですけど駅東はかなり保育園きつくて正式入所無理だったので一時保育で週5日行かせてます!
結構毎月出費多かったけど来年度からやっと実質給食費だけになります!
結構うちの周りは公園多いので歩いて行くことが多いですね!
商業施設は私が知ってる限り無料ですね^ ^- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
一時保育は認可外の保育園なんですか?認可保育所じゃなくてもとりあえず週5預けて働きたいです😅
- 1月23日
-
ぴか
認可保育園ですよー!
正社員じゃないと正式入所が厳しいので1歳児の時に一時保育で入れちゃいました!
幼児に上がるとダンスとか英語とかもあっていいなあと思っていろいろ保育園見学行って今の園に決めました^ - ^- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
認可保育園でも一時保育預かってくれるんですねー!なんかちょっと希望が見えてきました笑
英語とかダンスを園でやってくれるのいいですね!絶対子どもも楽しいですもんね!- 1月23日
-
ぴか
そうなんですよー!
結構人気の園らしくて0歳から入れないとなかなか正式はきびしいって園長先生言ってました!
子供の2歳児クラスも10人くらいは一時保育枠です!
今は駅東にお住まいなんですか?^_^- 1月23日

出戻りはちゅね。
宇都宮のどの辺に住むかによるかなと思います。
宇都宮駅周辺に住むのであれば、有料駐車場が多かったり、一方通行が多かったりするので、自転車があればある程度生活できると思います。
職場が駅周辺なので道が狭いなと思いながら運転してますが😂
うちは宇都宮駅から車で30分くらい離れた場所なので、買い物や保育園送迎は車じゃないとキツイです😅
駅から離れてれば有料駐車場はそんなにないですね🤔
保育園の駐車場もある程度止められるので、みんな車ですね。徒歩や自転車の人は園から近場の人だけな気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
住むのは雀宮駅あたりです!宇都宮駅からけっこう離れてるので車の方が便利そうですかね⁈
まだ宇都宮のイメージが頭の中で出来上がってないですが自宅、保育園、職場がそれぞれ車でできれば自転車で10分以内の場所になればいいなーと思ってます。- 1月23日

まめ大福
これから引っ越しされるということで
皆さんと違ったお話も‥
駅周辺に勤務してますが、私の職場は基本的に車通勤不可です
ただ、車社会なのでコインパーキングも充実しています
車不要の地域は宇都宮だと限られているので、保育園の送り迎えや買い物に車は必要かなと思います💦
私が知らないだけかも知れませんが、保育園も車送迎不可は聞いたはありません
割と宇都宮の中心部に住んでいる人たち(栃木ではごく少数になると思いますが💦)車は一家に1台で、普段の足は徒歩か自転車という人も私の周りにはいますが、郊外の方が買い物なども充実しているので車は必要になるかなと思います
保育園のお迎えも、普段は会社から直行なので車ですが、在宅の日などは私は徒歩で行く時もありますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
車通勤不可の職場もあるんですね!住む場所が宇都宮駅からは離れてるので、そちら方面への保育園とか職探しは見送ろうと思います😭
車一台あるので、休日のお買い物などは問題無さそうです😊- 1月23日

フレッシュれもん🍋になりたいの
わたしは小山ですが派遣の担当者が宇都宮です。
その担当者は会社が車通勤NGなため会社と保育園へは自転車で雨の日は保育園へは車で送り通勤はバスを使っているようです!
-
はじめてのママリ🔰
保育園が車OKだと雨の日はほんとありがたいです!だけど、職場が車ダメとなるとやっぱり職探しもある程度絞られそうです💦
- 1月23日
はじめてのママリ🔰
徒歩圏内の保育園に通われてるんですね!めっちゃうらやましいです!保育園って車送迎OKなところ多いですか?
あーる
栃木は車社会なので、🆖のところは聞いたことないです!←私が知らないだけかもですが😅