※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ 🔰
子育て・グッズ

おしっこが漏れにくいオムツについての対策やおすすめのオムツについて教えてください。7ヶ月男児で、夜間も漏れが多い状況です。右腰か左腰が濡れる原因が、深く履かせているためにちんちんが上向いてしまうことかもしれません。股上が深いオムツを検討しています。

おしっこが漏れにくいオムツ教えて欲しいです✨
7ヶ月男児、必ず夜間(昼間もよく)
おしっこで下着と洋服が濡れます😭
オムツはナチュラルムーニーMパンツを使用しています

濡れる部分は
ギャザー横とかではなく必ず上の方?で
右腰か左腰かが濡れています😭
深くしっかり履かせているのですが、、😭
ちんちんが肉で埋もれていて短いので向きとかなく
ポジションもくそもないのでそのまま履かせているのですが
おそらくおしっこ出す時にちんちんが
上向いてしまった時?に漏れるのかなあと😅

長時間用のキルティングオムツも夜間は使ってますがダメです😭

股上が深いオムツがあればそれがいいのかなと
思ってますが
同じような方、対策や
おすすめのオムツを教えて欲しいです!!

コメント

ひとみ💙🩵

うちの子も漏れることありましたが、メリーズにしたら漏れること少なくなりました!!!
あとは自分が寝る時に、オムツ替えもしてました!!

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    ほんとうですか!次メリーズを買ってみようと思います🥺コメントありがとうございます!!

    • 1月21日
ママリ🔰

オヤスミマンはLサイズしかないのですが、漏れません。身体が大きめということもあり、7ヶ月から使っています。
うちもしっかり下向きなのに漏れていたので、たぶん吸収が追いついてないんだと思います😢

日中も漏れるとのこと、こまめに変えても漏れますかね。まとめて一気に出すタイプでしょうか…。

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    オヤスミマン、候補になかったのでありがたいです!🥺漏れないんですね!!
    そうなんです、変えたそばからでももれることありです。
    たしかに!!そうなんです!!風呂上がりにオムツ履かせる前におしっこかけられることよくあるのですが、長男と比較してやたら量が多いとは思ってたんです!関係あるのかもしれませんね?😲問題は向きより量だったのかも、??
    コメントありがとうございます🥺✨

    • 1月21日
1日でいいから好きなだけ寝たい

私もおしっこ漏れに悩んでいて、色々試した結果、パンツタイプのオムツMサイズにおしっこライナーをつけて0時に授乳と一緒におむつ替えをして、朝9時ごろまで寝るんですけど、今のところオムツ漏れ無しになりました❤️

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    おしっこライナー!!ワードは聞いたことはありましたが、その発想はなかった!!🥺✨ぜひ、買います!!!9時まで寝て無事なのはすごいです☺️
    コメントありがとうございます!!!

    • 1月21日
deleted user

うちはパンパースで同じ状態でした😂何故腰が濡れてる・・・?っていつも思ってました。

息子はメリーズにしてから治りました!量が多くて吸収追いついてないうちに漏れたやつっぽいです🤔

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    同じ状況でのコメントありがたいです🥺💕
    メリーズ!!先の方もコメントくださってるようでどうやら漏れに強そうですね!!!次のオムツメリーズでいきます✨
    コメントありがとうございます!!

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月、8.6kgで夜間はオヤスミマンLを使ってます!昼間はムーニーMです😊