※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が発達に気になる点があります。発達相談を受けるべきでしょうか?

1歳3ヶ月の息子について。
ここ数日、たまに爪先立ち歩きをするようになりました。
他にも、意味ある言葉が出ない、指差ししない、0歳の頃からシーリングファンやタイヤが好きであると見ている、目が合いにくいと感じることがある、がに気になっています。
みなさんなら発達相談行きますか??

コメント

deleted user

様子見で良いのでは?
私ならとりあえず1歳半検診で相談、親子教室とか出来ることがあればお願いします🤔
上の子が発達障害で検診での指摘はなく動くのが遅れて、下の子は早めに動こうと思ってたんですが…
市により動ける年齢も違うし、あんまり出来ることないんですよね💦
悩みすぎて辛いとかだと相談もあり、でも書かれてる様子なら今相談したところでできることはほぼないって感じですかね。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    まだ今はできることないって感じですか😖
    そうですね、検診で相談して、教室とか通いたいです🥺
    アドバイスありがとうございます✨

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね〜💦
    とにかく家で出来ることやってあげたら大丈夫ですよ☺️
    言葉も1歳3ヶ月なら気にする程でないと思いますし、ゆっくり成長を見守ってあげてください🎶

    • 1月21日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます❤️🥺
    こんなこと聞いて申し訳ないですが、家で今できるとこはどんなことってどんなことかわかれば教えていただけないでしょうか?🥺

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直そんなに参考にならないと思いますが…(笑)
    言葉を日常的に意識する、気が向いたらよく話しかけるような感じです〜(笑)
    私は指さしとかジェスチャーとか視覚的要素を取り入れつつ言葉に繋げてました!
    例えばおもちゃをとってほしがってる時に「👈おもちゃ、🤲ちょうだい。だよ」とか、「手を洗おうね」で洗う動作をしたり。
    本人が興味あったので絵本や言葉図鑑を永遠と指さししつつ私が言い続けたりも🤣
    アンパンマンの言葉図鑑(タッチペン式)は上の子は全然ハマらなかったけど、下の子はハマってやってました。
    指差しは本人の手を取ってやってあげる事で下の子は覚えましたよ💭(上の子は早かった)
    あとは上の子が癇癪が酷かったので下の子は早めに対応しようと、「自分でやりたい!」にはなるべく応えてあげる、気持ちを代弁・共感・肯定で言葉にしてあげる、この辺も意識してました。
    こんくらいしか出来ることないかな〜って思いつつ過ごしてました😂
    あと型はめパズルとか上の子のおもちゃが多くて、興味あれば一緒にやってたり(笑)

    • 1月21日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    いろいろ教えてくださりありがとうございます🥺息子の手を取って指差しをする、ジェスチャーと言葉を繋げる、気持ちを代弁・共感・肯定で言葉にしてあげるを意識して頑張ってみます✨
    ありがとうございます🥺

    • 1月21日