※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐮
住まい

階段の上に設置するベビーゲートについて、どのようなものが良いか教えてください。転倒が心配です。

階段の上のベビーゲートってどんなの使ってますか??
躓きや、よりかかってなどの転倒が怖くてつけようと思ってるのですが何が良いのか分からずです。
階段の上のすぐに横に寝室があるので、階段の登ったところのすぐ上にしかつけるところがありません。

コメント

deleted user

これと同じようなものと
壁を傷つけないようにと滑り止めかねてパッドをつけてます!
緩みなく着けれて大活躍しています☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    壁の滑り止めパッドはこれを使ってます。

    • 1月21日
  • 🐮

    🐮

    ありがとうございます!
    強度ってどんなもんでしょうか?子供がよしかかっても大丈夫そうですかね?

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よりかかっても倒れたりしないです。定期的に緩んでないか確認はしてます🤗

    • 1月22日
  • 🐮

    🐮

    つっぱりの物だとネジで固定するものより強度弱いのかな?って思ってたので参考になりました!ありがとうございます😌✨

    • 1月22日
るー

ゲートルというロール式のを付けてますが、必要な時以外は巻き取られてて存在感ないですし、床には何も付いてないので躓くこともないし見た目も好きです😃

  • 🐮

    🐮

    ありがとうございます!
    ロール式の気になってたんですが、よしかかったりしても大丈夫なものなのでしょうか??

    • 1月21日
  • るー

    るー

    ロール式のものはどれも壁にネジで留めるので、ズレたりとかは絶対ないので安心です😃
    もう一年以上ついてますが、子供が持たれたり引っ張ったりしても危なくなったことないです

    • 1月22日
  • 🐮

    🐮

    ロール部分につかまり立ちしても大丈夫なんでしょうか…??ロール部分はペラペラの紙みたいな感じですか??
    質問ばかりすみません🙇🏻‍♀️

    • 1月22日
  • るー

    るー

    生地はこれです!
    厚さはハガキくらいで、生地は紙とは全然違っていて、でも布ほど柔らかくもないです。
    なんでしょう、伸びない滑り止めマットみたいな🤔?

    階段の下から登ってくる家族に、おーいって感じでロールにもたれかかったりして遊んでますが大丈夫なので、つかまり立ちくらいなら全然大丈夫で、最近はストライダーで突っ込んでる時もありますがそれでも大丈夫です💦

    • 1月22日
  • 🐮

    🐮

    ペラペラの紙を想像してたので、意外に丈夫そうでびっくりしました😳これ探して検討してみます!ありがとうございます✨

    • 1月22日
deleted user

我が家は寝室の扉にベビーゲートしてますよ😊
あとは階段下と。

  • 🐮

    🐮

    ありがとうございます✨
    寝室の扉いいですよね、そこも考えてます!ありがとうございます😳

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

日本育児の階段上用のスマートゲイトを使っています☺️
ただ寝室のドアにもゲートを付けているのでその方が私は安心です。

なあ

階段上は大人もめんどいので付けてなく寝室にまたぐタイプの付けてます!