
4月から幼稚園始まるが、下の子が生まれる。上の子を休ませるか悩む。新生児育児と幼稚園のバランスが心配。兄弟いる方、経験のある方のアドバイスありますか?
4月から幼稚園なのですが、
丁度4月に下の子が産まれます。
上の子をさっそく休ませるか悩んでます。
みんなと、一緒にスタートさせたい気持ちもあります。
ワンオペなので、上の子が幼稚園行ってくれれば
新生児育児が多少、楽になるかとも思いますが、
コロナを貰ってきて、新生児にかかったら、どうしよう。
ワンオペです。
兄弟いる方やご経験のある方どうされましたか?
- はじめてのママリ(妊娠34週目, 3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
入園で不安定+下の子誕生で不安定になるので、本人に任せるのが1番楽な気がします。
行きたい行きたいになれば行かせて少し楽出来るし、行きたくない!!ってなったら無理させても大変なので
「じゃあママと赤ちゃんとのんびりしようね」
で良いと思います。
4月の前半はたぶん半日保育だから、行ってても行かなくてもそんなに大差ないだろうし😂
ただ、コロナ含む風邪などに関してはもう絶対避けられないものと覚悟した方が良いかもしれないです。
うちもコロナ禍で上の子は入園、下の子は出産しましたが感染に関する不安は常に付き纏ってます。
そして、下の子はとにかく上の子から風邪をもらい続けてます🙈
これは本当に避けたい!と思うなら、お休みが良いかもしれない…。

退会ユーザー
昨年
長男 小学校入学
次男 幼稚園入園
三男 出産
と被りました💦
私は普通に学校も幼稚園も行かせてました💦
上の子がいる以上、風邪も避けることはできませんし、休ませると言ってもいつまで?
幼稚園ではなく小学校で休ませて大丈夫?
など考え始めるとキリがなかったので、諦めと覚悟を決めて普通の生活をしていました、今も普通の生活です😊
-
はじめてのママリ
確かに小学生まで考えだすとキリないですね、、
下の子は、コロナかからずにすみましたか?- 1月21日
-
退会ユーザー
誰もコロナにならずに現在です😊
- 1月21日
-
はじめてのママリ
良かったです!
ありがとうございます!
参考になりました!- 1月21日
はじめてのママリ
そうですよね!
本人次第ですよね、、
ありがとうございます!
参考にします!