
コメント

☺︎
出ることはありますが、その場合は呼吸する時にヒューヒュー音がしたりしますし咳は急性反応でけっこうすぐ出ますよ😊りんごはすりおろしですかね?飲み込みにくくて喉に引っかけてるってことも考えられますよ👏🏻😯

はじめてのママリ
私は食べてすぐ口の中の痛みと喉と耳の痒さ、咳、鼻水が止まらなくなります。
-
はじめてのママリ🔰
すぐに反応が出るんですね🥲🥲
- 1月21日
☺︎
出ることはありますが、その場合は呼吸する時にヒューヒュー音がしたりしますし咳は急性反応でけっこうすぐ出ますよ😊りんごはすりおろしですかね?飲み込みにくくて喉に引っかけてるってことも考えられますよ👏🏻😯
はじめてのママリ
私は食べてすぐ口の中の痛みと喉と耳の痒さ、咳、鼻水が止まらなくなります。
はじめてのママリ🔰
すぐに反応が出るんですね🥲🥲
「子育て・グッズ」に関する質問
ラン活について、どう思いますか? 娘について ・ランドセルにまっったく興味なし ・イオンで【遊びたい!】の気持ちしかなく、何とか背負わせても気もそぞろ ・カタログを見せても色すら統一しない という状況でした。…
気性あらめ、気が強い、手が出やすいお子さんがいるママさん、、 誰かと遊ばせるときとかめっちゃ気を遣いませんか。 他の子が大人しくて、自分の子だけ強いとか 引かれてるよなーとか 色々考えて病みませんか、、🥲 室…
お子さんの発達すごく早かった!ってひといますか? 先日両親と話してて 4月生まれの私、 クリスマスのときにケーキ持って よちよち歩いてたよーと言われました 嘘やん!って感じです😂 我ながら信じられません笑 その…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
離乳食を8時過ぎに食べたのですが、珍しく離乳食を残しまして…😂麦茶は飲んだのですが😅
9時ごろ咳をしていたのでアレルギーなのかなと思いまして😅
りんごは加熱してすりおろしたものです!
☺︎
もう今は出てないならアレルギーではないと思います😊気管が痙攣したり浮腫んだりして咳が出るので、その場合は咳が続いたり呼吸が荒くなったりしますよ😊
りんごってけっこう食べにくいのか、うちの子はすりおろしてる時は飲み込まなかったです😂💦
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですね!詳しくありがとうございます😭
エアコンで暖房つけているので乾燥してたのもあるかもしれません🥲
そうなんですか?!
☺︎
気管や気道に症状が出るアレルギーは、いわゆるアナフィラキシーなので食べて時間が経ってから出るよりはすぐに出る場合が多いです☺️
乾燥はあるかもしれませんね👏🏻😊⭐️
なので、うちは自分でりんごのスティックを噛めるようになる最近まではりんごあげてなかったです😂
ヨーグルトに混ぜたりすると喉越しが変わって飲み込みやすいので、次回はそういう感じであげてみてもいいかもです☺️