※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのか
住まい

2歳の子供の部屋を寝る時はオイルヒーターにしてます。窓からの外気が冷…

2歳の子供の部屋を寝る時はオイルヒーターにしてます。
窓からの外気が冷たくて、一応風を通さないカーテンにしてますが、隙間から冷たい空気を感じます。

部屋が温まるのに時間かかるので17時から午前7時までつけっぱなしにしてたら電気代が2.5万でした😱😱

エアコンと一緒に使った方がいいのでしょうか?
ちなみに加湿 空気清浄機(プラズマクラスター)を使ってるので部屋の湿度は常に保ってます。

皆さんどうやって部屋を暖めて保ってますか?

コメント

deleted user

オイルヒーターダントツで電気代高いですよ😅
エアコンと加湿器です。

  • なのか

    なのか

    ですよね…知ってて買ったのですが予想以上でした笑
    ありがとうございます😊

    • 1月21日
Tony

うちも、オイルヒーター使ってます!
17時から22時くらいまでつけっぱなしで、娘が完全に寝付いたらけしてます😊
めっちゃ寒い地域(夜はマイナス7度とかになります💦)
オイルヒーター付けても室温は10度いくかいかないか。
お布団は布団乾燥機の温めモードで寝る直前まで温めてます!

風邪もひかず、ぐっすり寝てくれてます😪

うちの娘が、暑すぎると逆に起きてしまう感じなので平気なのかもしれませんが💦

  • なのか

    なのか

    とても寒いところに住んでらっしゃるのですね!
    オイルヒーター付けてても寒くて28度に設定してました🤣🤣
    うちの子は布団を被らないので部屋を暖かくするしかなくてやっぱりエアコンに戻すか考え中です🤔

    ちなみに同じく暑すぎると起きてしまうタイプです!
    私が寒がりなので心配しちゃうのですが、子供が意外と平気なのかもですね🤭

    • 1月21日
  • Tony

    Tony

    お布団被ってくれないんですね💦
    うちは寒すぎるのか😂すっぽり被って寝てます(笑)
    娘はエアコン付けたま寝ると必ず喉をやられてしまうので(加湿器もダメでした💦)、オイルヒーター一択なのですが、スリーパー着せてみるとか?(既にやられていたらすいません💦)
    空間自体を20度以上にするなら、やはりエアコンがいいかもしれないですね😊

    • 1月21日
  • なのか

    なのか

    そうなのです!しかも寝相悪いので、うちは年中スリーパーです!笑
    夏は薄いタオルケットタイプで冬はボア付きのフリース素材😂😂

    分かりますー!息子も口開けて寝てることがあるので喉やられてて、仕方なくオイルヒーターに変えました笑
    エアコンつけて暖めてからヒーターに切り替えてみようかなと思ってます🤔

    • 1月21日
ママリ

部屋に行く30分前くらいにエアコンつけて、部屋に行ったら、エアコン消してオイルヒーターつけてます😃
24時間タイマーなので、21-23までON、2-4にON、6-7にONみたいな感じで設定してます!

オイルヒーター快適だけど、電気代上がりますよね🥺

  • なのか

    なのか

    私も最初はエアコンで部屋暖めてたのですが消してオイルヒーターだけにしたら寒くなって🙃
    30分エアコン付けて、両方2時間一緒につけてからヒーターのみにしてみようかな🤔
    色々試してみるしかなさそうですね笑笑

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

オイルヒーターちゃんと、窓の下に設置していますか?

  • なのか

    なのか

    窓の下に置いた方がいいのは知ってるのですが、置ける場所がないのでドアの近くに置いてます😅

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

窓とカーテンの間に
冷気シャットのもの置いてます😊
安いしいいですよ👍
短時間ですぐ温まるのは
石油ファンヒーターです😃