
埼玉、東京、神奈川でマイホームを検討中です。土地代3500〜4000万で、夫の仕事の関係で西武池袋線や新宿線沿線を探しています。近所付き合いや交通の便、病院や学校の距離が気になります。埼玉の情報を教えていただけますか。
埼玉、東京、神奈川でマイホーム、注文住宅の予定です。
土地探しからなので、金額が現実的なのは埼玉になると思います。
土地代込み3500〜4000万くらいまでが理想です。
夫の仕事上、南大塚や、飯能など西武池袋線、新宿線の沿線で探していますが…
古くからの民家の間にある土地だと近所付き合いとか面倒かなと思う反面、今提案されている子育て世代の多い分譲地は駅からかなり離れていて車がないときついみたいです。
工務店さんで建てる予定なので、土地探しは自分たちが中心になってます。
病院や小学校との距離も気になりますし、街頭あるのかなとかも気になります💦
車も、私はペーパー、夫はこれから免許を取りに行くのでゆくゆくは考えていますが、家も車も買ってと、生活スタイルを一気に変えるのは慎重になってしまいます😭
埼玉にお住まいの方、なんでも良いので情報をいただけませんか?
民家のあたりで建てた方、駅から遠くても同世代が集まるエリアに建てた方、川越エリア、飯能エリアにお詳しい方……
ここは意外と良いよ、最近栄えてきてるよ、若い世代が多いよ、このへんめっちゃ田舎だよとかなんでもありがたいです😭
お願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
飯能エリアに住んでいます!
だいぶ田舎ですが公園が広いですよ!子育てには良いのでは、と思います🤔
国道299沿いや飯能駅まわりは栄えてるので生活には困らないはず、、🙆♀️
ベビー用品店も複数ありますし、薬局のベビー用品の品揃えが良すぎたりも☺️
ただ、完全なる車社会です🚗
車であれば入間市駅周辺まで2〜30分前後で行けます!
(コストコやアウトレットがあります🥺)
デメリットとしては冬が寒すぎることですかね、、、🙄
ここ最近毎晩マイナス4℃とか5℃とかなので凍えてます。笑
ウチも注文住宅予定なので最近よく旦那と話すのですが、飯能は候補のひとつです!
安いですしね、、、😤笑
ぜひご参考までに!
良いおうちになりますように🙏🏻🤍

たま
南大塚から川越の方に引っ越しました😆
南大塚の方が狭山の工業地域に近く、街灯もLEDで暗く、、、私は少し苦手でした💦
でも開発が進んでいて、建売等がばんばん出て来ていますね!川越よりも土地がお安めで、車がなくても全然生活出来ました。
駅前にスーパー、ドラスト、パン屋、西松屋なんかもあり便利でしたよ💡
病院は南大塚にはあんまりないですが、狭山にちらほらあるのと、埼玉医大総合医療センターが川越にあるので、南大塚からだと電車とバスで30分ほどだと思います🏥
最近はこの辺より、東武東上線の新河岸やふじみ野が人気のゾーンな気がしますね🤔
川が近く水害が心配ですが、ふじみ野の方はららぽーともあるし、商業施設に力入れてます

ママリ
ご希望のエリアとは少し違いますが、以前川越の南古谷エリアに住んでいて今は、南大塚の近くに住んでいます。
南古谷は建売も建っていますし人気のあるエリアかな?
ウニクスがあるので買い物には困りませんし、保育園もありますし、車があればららぽーとも近く、愛和病院も南古谷駅からバスがあるので小さい子がいるうちはなにかと安心かなーと。ハザードマップさえ気にしないのであれば良いエリアかなと思います。
何年か前の台風の時は冠水した場所があり、ハザードマップがどうしても気になるので引っ越ししました。
場所を選べば住みやすいエリアだと思います。
今のところはハザードマップが何一つ引っかからない場所で、車があれば便利な場所です。ただ住宅街なので夜が暗いですね🤔
交通機関もバスがあるのでそこまで不便ではないです。
民家のあたりに該当しますが、近所付き合いもそこまではありません。
むしろ小さい子がいると挨拶もしやすいですし、子育てを終えた方や少し上の世代が多いので暖かく見守っていただいています☺️
退会ユーザー
補足
病院もそれなりにありますが、老舗感のある病院が多い感じがします🤔
でもちょっと走れば埼玉医科大学病院があるので、安心です🙂🚗