
SBI証券でつみたてNISAや株取引をやっている方に質問です。ゆうちょ銀行…
SBI証券でつみたてNISAや
株取引をやっている方に質問です。
ゆうちょ銀行指定で口座を開設したのですが、
つみたてNISAや株取引をする場合には、ゆうちょ銀行から引き落としになるわけではないのですか?
どのようにすればよいのか教えていただけると嬉しいです(>_<)
- maru(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ママリ
まずは証券口座に入金してから、証券口座にある残高の範囲で買付を行う感じです。
証券口座への入金は、指定したゆうちょ口座でもそれ以外の口座からでも可能です。
入金のタブからできますよ😊ゆうちょダイレクトのようなネットバンキング利用されてるならリアルタイム入金で入金すれば手数料もなしで即時入金されるので便利です✨
maru
やはり入金手続きが必要なのですね。
詳しく教えていただきありがとうございます😊
つみたてNISAの場合、クレジット払いもできるようなのですが株の購入の場合にはクレジット払いはできないのでしょうか?💦
ママリ
三井住友カードお持ちなら、特定口座でもできると思います😊
うちはNISAではなく、特定口座でクレジット支払いの積立をしてます✨ただ積立以外だとできないかもです💦
maru
調べていたつもりがいざはじめてみると分からないことばかりで戸惑っています💦
特定口座で積立というのはなにかメリット?があるのですか?
(NISAだと非課税というような。)
ママリ
NISA枠は使い切ってるので特定口座で買ってるだけです😅
maru
なるほど!です😌✨
なんだか質問ばかりですみません。入金の際の金融機関選択というのはわたしであればゆうちょ銀行と入力するのが正しいのでしょうか?
無知すぎて恥ずかしいです…😭
ママリ
そうですね。入金元になる金融機関を選択すればいいはずです😊
証券口座名義と同名義であれば問題なく入金できるかと✨
maru
いろいろ教えていただきありがとうございました✨>_<