※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもの親離れについて早い・遅い経験について聞きたいです。

子どもの親離れはいつでしたか?

3歳の息子はママっ子で、公園に行ってもずっとママと一緒じゃないとだめで、保育園や祖母の前でも自分を出せずに控えめなタイプです。
なので一人で祖母の家にお泊り。なんてまだまだ考えられません。

親離れが早かった子、遅かった子、いろんなお話し聞きたいです!よろしくおねがいします。

コメント

deleted user

うちもママっ子ですが実家や義実家は私なしでも行けますがお泊まりは無理ですね😂
じいじたちと寝ようよ〜ってノリで誘われても拒否してます。笑
遊びに行くのはノリノリなんですけどね😂

しの

うちもママっ子ですがお泊まりは行けません😂お泊まりしたい気持ちはあるみたいです(笑)

ママいなくても日中ならじいばあとお買い物とか行ったりしてます😂

はじめまして😊✨

上の子が1歳半の時に下が出産で私の親に預けました😊
夜は旦那が一緒に寝てくれてましたが、朝起きた時にはもういなくて夜までまた母親と過ごす生活を1週間してました😂
今でも実家行った帰りに泊まって帰る?ってこっちは冗談で言ってるのに、うん!って返事返ってきます😅
幼稚園のバスも初めから泣かずにバイバイして行くぐらい親離れしてます😂