
コメント

退会ユーザー
娘が3175gで生まれて3ヶ月ジャストで5.3kgでした。
すこーし大きいかなって思いますが、体重の増加は赤ちゃんそれぞれなので大丈夫だと思いますよ!
仕事柄、3ヶ月で7キロ超えてる赤ちゃんも見かけますし!
身長もありますしね☺️
退会ユーザー
娘が3175gで生まれて3ヶ月ジャストで5.3kgでした。
すこーし大きいかなって思いますが、体重の増加は赤ちゃんそれぞれなので大丈夫だと思いますよ!
仕事柄、3ヶ月で7キロ超えてる赤ちゃんも見かけますし!
身長もありますしね☺️
「その他の疑問」に関する質問
みなさん洗濯物って子供と大人とか分けてましたか? 私は娘が産まれて最初の1カ月だけ別で洗って、その後からは全て一緒でした😅💦洗剤も大人と同じでした💦 その後息子が産まれて、息子の時は最初から分けないで一緒でした…
大至急誰かコメント下さい!!!! メルカリのオークションに 【アクセサリーまとめ売り】を出品しました。 特に貴金属では無くてイミテーションです。 数時間でいいねも100近くいき、 入札も1万〜2万と…😓 え?なんで…
新車をローンで購入しました。 私たちの場合納車月をいつにするか?と最初言われて、 「4.5.6月納車が選べる」との事だったので6月納車を選びました。 事情があり6月が良く、それを担当にもいいました。 ですがこの間担…
その他の疑問人気の質問ランキング
Sheeta
母の実家の体重計で測ってみたら6.9㎏あって灰色の範囲内だからよかったけどやっぱり出生体重が大きいと大きくなるのも早いんですかね🤔
退会ユーザー
完母ですか?それとも完ミとか混合ですかね?
娘は3000代で生まれたものの、吐き戻しが多くてなかなか体重が増えなかったです😮💨
でも今増加が大きくても、これから首がしっかりして寝返りしてって始まると運動量も増えるのである程度増加はおさまると思いますよ!
Sheeta
完ミです。
首はもう据わってるんじゃないかと思うくらいしっかりしてます😮
退会ユーザー
うちも生まれてすぐから完ミで育てました。
1日のミルクの量さえ守っていれば、この先身長の伸びの割に体重がボーンと増えてしまうという事がない限り、様子見ていて大丈夫だと思います🙂
Sheeta
そうですよね🥺
ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)
ちなみに生まれてすぐは混合でした。
退会ユーザー
ムチムチなのもその時だけだったなぁって思うと何だか寂しくなります🥺
大きい分ママさんの腕や手に負荷掛かりやすいので腱鞘炎とかに気をつけてくださいね😵💫
Sheeta
既に腱鞘炎になりかけてます😅