
コメント

退会ユーザー
娘が3175gで生まれて3ヶ月ジャストで5.3kgでした。
すこーし大きいかなって思いますが、体重の増加は赤ちゃんそれぞれなので大丈夫だと思いますよ!
仕事柄、3ヶ月で7キロ超えてる赤ちゃんも見かけますし!
身長もありますしね☺️
退会ユーザー
娘が3175gで生まれて3ヶ月ジャストで5.3kgでした。
すこーし大きいかなって思いますが、体重の増加は赤ちゃんそれぞれなので大丈夫だと思いますよ!
仕事柄、3ヶ月で7キロ超えてる赤ちゃんも見かけますし!
身長もありますしね☺️
「その他の疑問」に関する質問
気にしすぎでしょうか、、、 昨日幼稚園見学に行ってきました。 入口の門が閉まっていたのですが、ちょうど職員さんが鍵を開け入っていったので、そのまま私たちも園内に入りました。職員さんとは話していません、こちら…
メルカリ ゆうゆうメルカリ便のゆうパックについて教えてください💦 60サイズのものをローソンで発送手続きしたのですが、表示が170以下となっていて、送料も0円と表示されていたのですが大丈夫でしょうか? いつも専用…
妹の出産祝いに悩んでます 妹がもらって嬉しいものか、赤ちゃんのものか。 欲しいもの何?って聞いたら1000円くらいのオーボールが欲しいと言ってて、遠慮してると思うので、もらって嬉しかった贈り物あったら教えてくだ…
その他の疑問人気の質問ランキング
Sheeta
母の実家の体重計で測ってみたら6.9㎏あって灰色の範囲内だからよかったけどやっぱり出生体重が大きいと大きくなるのも早いんですかね🤔
退会ユーザー
完母ですか?それとも完ミとか混合ですかね?
娘は3000代で生まれたものの、吐き戻しが多くてなかなか体重が増えなかったです😮💨
でも今増加が大きくても、これから首がしっかりして寝返りしてって始まると運動量も増えるのである程度増加はおさまると思いますよ!
Sheeta
完ミです。
首はもう据わってるんじゃないかと思うくらいしっかりしてます😮
退会ユーザー
うちも生まれてすぐから完ミで育てました。
1日のミルクの量さえ守っていれば、この先身長の伸びの割に体重がボーンと増えてしまうという事がない限り、様子見ていて大丈夫だと思います🙂
Sheeta
そうですよね🥺
ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)
ちなみに生まれてすぐは混合でした。
退会ユーザー
ムチムチなのもその時だけだったなぁって思うと何だか寂しくなります🥺
大きい分ママさんの腕や手に負荷掛かりやすいので腱鞘炎とかに気をつけてくださいね😵💫
Sheeta
既に腱鞘炎になりかけてます😅