![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月の女性が、上の子からウイルス性胃腸炎をうつされ、だるさやお腹の違和感を感じています。嘔吐した後も体調が優れず、明日の仕事に行けるか不安です。嘔吐と下痢の順番について知りたいです。
妊娠7ヶ月です。
上の子が子どもがウイルス性胃腸炎で、
嘔吐下痢(症状は軽め)、もらってきました。
まだ、下痢はあるので明日もお休みさせるつもりです。
昨日あたりから、なんだか
だるい、だけど、ごはんは食べられるから
普通に食べていました。
今しがた、気持ち悪さと寒気と、だるさ、
お腹の違和感でおき、
嘔吐しました。。
嘔吐したら少しは楽になりましたが、
まだ、たるさやお腹の違和感は残ります。
嘔吐→下痢みたいな順番で
くるんでしょうか?😭
明日は夫に子供預けて仕事行こうかと思ってましたが、
無理かも💦
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も年明け胃腸炎で全滅してました😭
嘔吐→下痢→発熱でした💦
吐いてすぐに飲み物飲んだりするとまたすぐに吐くので気をつけて下さい😭
なるべくなら1日絶食、水分は少しずつちょびちょび飲むようにして安静にして下さい!
はじめてのママリ
ありがとうございます。
死ぬほど嘔吐して、少し下痢、発熱しました。
水分飲むとまた吐きたくなってました💦
やっと、ポカリ飲み始めたぐらいです😭