
首が座っている3ヶ月の赤ちゃんについて、服のサイズ70〜80を買おうと考えています。前開きの服やレギンスは使いやすいか、オムツ交換時の注意点について知りたいです。
生後3ヶ月、保健師さんからは首が座ってると言われました。でもうつ伏せにしてまた完璧にうつ伏せの状態から顔を肩上まではあげられていません。
服のサイズ60〜70を買っていたのですが、腕はちょうどいい長さ、でも足は短いやつもあったり腕も足もどちらも短いものがあったりしてるので70〜80を買おうと思っているのですが、バースデーやらアカホンやらで70とか80を見ると前開きとかではなく被って着せるタイプだったりレギンスだったりで、、
70〜80の服を買われてる方はどういうタイプの服を買われますか?
前開きのものはあまり買わないですか??
レギンスとかだと普段のオムツ変えとかはテープタイプの場合は膝まで下ろすのでしょうか?
- 角煮(生後6ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ユニクロに売っているカバーオールのようなものはどうでしょう☺️☺️

くーちゃん
西松屋ならまだたくさん70くらいでも前開きありますよ〜😌
ただ70買うよりは80をもう買ってしまっていいと思います!
ちょっとおっきいかもですがすぐ70だとちいさくなってしまいますし、80だと早くても1歳過ぎくらいまでは使えますよ☺️
-
角煮
西松屋!ありがとうございます🥰
80も前開きあるんですかね??- 1月21日
-
くーちゃん
数は少ないですが80もあるかと思いますよ!
いまは着せにくいかもしれませんが、首すわるのはもうすぐだと思うので70は買っても伸縮性の有りそうなのをチョイスするといいかもです☺️- 1月21日
-
くーちゃん
首すわってなくて着せにくいよりは、これからは寝返りされまくって前開き着せにくいのほうがこれから長く苦労すると思うんです🥲💭
- 1月21日
-
角煮
あ、なるほどですね!!先のこと考えたら確かに上下分かれてたり被せるタイプの方がいいかもしれないですね💦
ありがとうございます!
70の伸縮性あるもの… 探してみます💦
ちなみに赤ちゃんのお洋風や部屋着等はどちらで購入されてますか?ネット通販でも大丈夫です!!- 1月21日
-
くーちゃん
うちは3人男の子なのであまり洋服にこだわりなくて😂地域のお譲り会で頂いたものがほぼで、あとは義母が西松屋で大量に買ってくれたり、私が買ったりするのは肌着くらいなんですが、西松屋やしまむらあたりが近いのでよく行きます!メルカリも安くていいのがあれば利用しますし、自分も不要なものを売ったりしてますよ☺️
女の子だと種類がたくさんあっていいなーていつも思います❣️- 1月21日

もも
被せるタイプって着せにくいなぁと思ってます💦
6ヶ月になりますが前開きタイプのロンパース(脚が出てない服)ばかり着せてます。
夏の暑い時期はボディスーツ(脚が出ている服)でしたが今は寒いのでロンパースの中に肌着代わりにボディスーツ着せたりしてます。
ユニクロだと事前にネットで調べてから買えるので利用しやすいかなと思いますよ〜
※今の服のサイズは70です。
-
角煮
腰座ってないと難しそうだなと思っています💦
ロンパースの脚でないタイプとかあるんですか?!- 1月21日
-
もも
ユニクロではないですが、ロンパースの半袖短パン?足の方も短いタイプ。
おさがりて貰った中にそのようなのもありました!- 1月21日

はじめてのママリ🔰
70すぐちっちゃくなっちゃいました😓
80の前開きか、家では70の前開きに80の腹巻きズボン履かせてズボンにインしちゃってます!
80の上下分かれてるやつで袖だけまくってつかうのがこの先重宝するとおもいます〜
寝返りはじめたらおむつはテープタイプじゃ心許無くなり、パンツタイプでズボンは完全に脱がせてます💦
レギンスはピチピチで脱ぎ着させにくかったです〜
お子さんの身長などにもよると思いますので、ひとまず70前開きを少しだけ買って様子見てみられてはいかがでしょう?☺️
-
角煮
そうなんですね💦
60もすぐ小さくなりました💦
80も前開きあるんですね!
80の上下分かれてるやつは上は被るタイプってことですよね?着せにくそうだなぁと、、
寝返りできる様になったらパンツタイプなんですね!
ありがとうございます☺️💕- 1月21日
角煮
60のプーさんとか持ってます😌💕
80のを買うか、70のを買うか迷ってます💦