
ご近所さんから小松菜をいただいたが、お返しが必要か悩んでいます。収穫にお金がかかっているか不明です。お返しはどうしたら良いでしょうか。
ご近所さんに小松菜をたくさんいただきました!
児童館のサークルで採ってきたもので、たくさんあるからもらってほしい、とのことでした!
お返しできるものがなかったのでお礼を言ってもらいましたが、何かお返しした方がいいでしょうか?💦
収穫するのにお金かかってるのかどうか聞くの忘れました💦
そのご近所さんとは、同い年の子がいますが、エレベーターで会ったら話す程度で、遊んだりはしません。
もし無料で収穫したものであったら、お返しにお金かけるのはな、、って感じです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

みき
私は特にお返ししないかな😅『え〜!いいんですか?すいません✨うち特にお返しできる物なくて〜💦』ってその場で言っちゃいます😂

あづ
お返しいらないと思います😌
私もそういう時は「ありがとうございます」ってもらうし、自分が渡す時は本気で「余るから食べてくれないかな」って思うので😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど😂
本当に食べきれなかったら貰ってくれた方がありがあいですもんね😅- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ですよね😅
もし私もお裾分けできるものができたら、その時にお返しで渡せば大丈夫ですかね?😅
みき
ほんとうに余って困ってる、みたいな物があればお裾分けします😅