
コメント

はじめてのママリ🔰
専業主婦で、まだ子ども達は園に通ってないです。
自分の時間はあんまり無くて疲れます💦
携帯いじる時間やSNS見る時間はあるのでまだいいですが😊
旦那は協力的です。

ママリ
疲れますよねー。。まだ明日も仕事なんて😇
私は在宅勤務で、朝の保育園の送りは旦那が担当ですが、17時定時まで働いて(たまに17時半まで残業)、急いでお迎え行って、
18時すぎ 晩ご飯
19時 お風呂
20時 寝かしつけ
ですが一緒に寝落ちしがちです。。
旦那は朝もゆっくり起きてのんびりお風呂入ってるので、送りはするけど協力はほぼなし。
帰りも遅いので平日はお迎え以降は全部1人でやります。
通勤がない分マシと言い聞かせてますが、しんどいです😇
-
姉妹ママ
おー、忙しいですね💦
下の子夜泣きしませんか?
我が家は2日に1回するのでそれも疲れます😵
旦那さん、もう少し協力欲しいですね...- 1月22日

退会ユーザー
短時間パートですが疲れまます😣
でも下の子が4歳すぎたら格段に育児は予約ができましたよ✌️
子どもたちだけでうまくやってくれることも増えてきて😊
旦那は気分屋なので頼りにはしてません✌️✌️
-
姉妹ママ
私も時短なのですが、旦那の帰りが遅すぎて...
下の子もう少し大きくなるまで頑張ります💪- 1月22日
姉妹ママ
年子ですか!疲れますね...
上の子幼稚園入ったら少し時間出来そうですね🥺
頑張りましょう!