
コメント

退会ユーザー
壁は基本的にガリガリになると思ってください。
猫ちゃんによってはコードを噛み切るので、コンセントとか気をつけてください。
性格なものが大きいですが、我が家の猫はとっても家族には甘えん坊です!

ママリ
壁ガリガリされますね😅
透明の防止シートみたいなのもありますが、それがない上の方まで伸びてガリガリされます🤣
カーテンとかもその子によりますが、登ってボロボロにされます( 笑 )
夜になると大運動会始まります🐾
うちの猫は、1匹は甘えん坊でどこに行って何をしてても引っ付いて抱っこしろ〜って鳴きます🤣トイレまでくっついて来て膝の上に乗ります😅自分が外から帰ってくると全身に匂いをつけるようにまとわりつきます( 笑 )
もう1匹は、触るな!抱くな!今撫でろ!やめろ!って感じのツンデレちゃんです🥺

パピコ
2匹飼ってます!冬はいつも抱っこであったかくてやわらかくてふわふわで甘えん坊で可愛くて最高ですよ😁
壁ガリガリしましたが、うちは角になってるところだけなので、透明のシートで阻止出来てます。
気に入った爪研ぎを準備してあげて、そちらで爪研ぐようにしつければマシですよ😉家具も要注意です。ソファカバーやクッション、カーペットなどはスムース系?の素材ならガリガリされても目立ちませんよ!
猫は綺麗好きなのでトイレの失敗はほぼないですが、トイレの砂が散らばります😥
はじめてのママリ🔰
おおおー😭そうなんですね!
新居なんですが迎え入れる前に覚悟しておきます!!
甘えん坊ちゃんかわいいですね🥰🙇♂️
退会ユーザー
我が家はほとんどの壁やられました!
持ち家なら全然いいと思います😂