コメント
退会ユーザー
私はそのまま抱っこしていきました!聴診器でお腹と背中とやると思うので、抱っこ紐だと大変かもしれません😭
さや
皮膚科であれば抱っこっでも大丈夫だと思います😊
-
わん
予約制のところではないので待ち時間長かったりすると大変かなぁって🥲
- 1月20日
退会ユーザー
私はそのまま抱っこしていきました!聴診器でお腹と背中とやると思うので、抱っこ紐だと大変かもしれません😭
さや
皮膚科であれば抱っこっでも大丈夫だと思います😊
わん
予約制のところではないので待ち時間長かったりすると大変かなぁって🥲
「病院」に関する質問
39週初マタ妊婦です 臨月の妊婦さんに質問なんですが毎日何分くらい何歩くらい歩いてますか? 病院からも歩け歩けと言われるのでお散歩へ毎日行ってるんですが、5000歩を1時間で歩くのでへとへとになります😂 それプ…
再来週旅行の予定なのですが、自分のインフルエンザ予防接種をするか悩んでます。インフルエンザ流行してるけど、病院行くのももらいそうで怖いし😭 なんで早くやらなかったのか…。一応毎年冬打ってます。
子供が卵黄アレルギーで、病院から0.2gで測って卵黄をあげてと言われました。 キッチンスケール等で測ってあげてと言われたのですが、おすすめのキッチンスケールや測れる商品はありませんか🙇?? ネットで調べると0.01g…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
わん
聴診器のこと考えてなかったです😱抱っこで行くと問診票書いたりするときに困りませんか?💦
退会ユーザー
あ、小児科では聴診器をしますが、皮膚科であれば大丈夫だと思います🙇♀️問診票は膝の上かベビーカーに乗せて書いてました!
わん
そうなんですね!😮💨
まだ首座ってないのでなかなか大変で💦教えて頂きありがとうございます!