
コメント

退会ユーザー
私はそのまま抱っこしていきました!聴診器でお腹と背中とやると思うので、抱っこ紐だと大変かもしれません😭

さや
皮膚科であれば抱っこっでも大丈夫だと思います😊
-
わん
予約制のところではないので待ち時間長かったりすると大変かなぁって🥲
- 1月20日
退会ユーザー
私はそのまま抱っこしていきました!聴診器でお腹と背中とやると思うので、抱っこ紐だと大変かもしれません😭
さや
皮膚科であれば抱っこっでも大丈夫だと思います😊
わん
予約制のところではないので待ち時間長かったりすると大変かなぁって🥲
「病院」に関する質問
流産後自然排出された方、その後診察ありましたか? 私の病院は診断後、「自然排出されるから手術は必要ない、受診も不要」と言われたのですが、色々調べていると受診してキレイに排泄されているか確認する為受診する方も…
札幌、小樽近郊でおすすめな耳鼻咽喉科知りませんか? フェイスラインに見た目ではわからない押すとわかる2cmくらいのしこりができました。押すと痛みます。 心配なので、受診しようと思っているのですが、どこの病院が…
至急お願いします! 2歳の子が壁におでこを強くぶつけて泣きませんでした。 しばらく痛かったのかうつ伏せでした。 おでこを冷やして様子を見て話しかけると返事してしばらくしたら普段通りになりました。 様子見のまま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
わん
聴診器のこと考えてなかったです😱抱っこで行くと問診票書いたりするときに困りませんか?💦
退会ユーザー
あ、小児科では聴診器をしますが、皮膚科であれば大丈夫だと思います🙇♀️問診票は膝の上かベビーカーに乗せて書いてました!
わん
そうなんですね!😮💨
まだ首座ってないのでなかなか大変で💦教えて頂きありがとうございます!