菜
足カバーは必要だと思います🙋♀️✨
退会ユーザー
あると便利です!濡れたことないです!
はじめてのママリ🔰
カバーあった方がいいと思います^ ^
うちは両実家が北海道、新潟と雪国なんですけど雪遊びの時はカバー付けてますし、現地の姪っ子甥っ子達もみんな付けてます。
もちろん、雪国育ちの私も幼少期はつけるのが当たり前でした^ ^
菜
足カバーは必要だと思います🙋♀️✨
退会ユーザー
あると便利です!濡れたことないです!
はじめてのママリ🔰
カバーあった方がいいと思います^ ^
うちは両実家が北海道、新潟と雪国なんですけど雪遊びの時はカバー付けてますし、現地の姪っ子甥っ子達もみんな付けてます。
もちろん、雪国育ちの私も幼少期はつけるのが当たり前でした^ ^
「遊び」に関する質問
離婚すべきか、またタイミングについて迷っています。 DV(1度だけ)、モラハラ、経済DV(生活費はくれますが、喧嘩になるとお金のことを言ってくる)などの理由から離婚を考えています。 しかしこれらの頻度は少な…
2歳11ヶ月。来週3歳のお誕生日を迎えます🎂 今日保育園の先生から前からこだわりは強いんですがやっぱり我慢ができない、沸点に達すると叩いたり投げたりしてしまう、手が出てしまう、特にごめんねが言えないです。怒られ…
上の子に寂しい思いをさせてる 4歳差の兄弟がいます。 上の子に「下の子と同じくらい褒めて欲しい」と言われました。 下の子は0歳です。離乳食を完食したら、全部食べたね👏とか、できるようになったことに対して、すごい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント