
コメント

退会ユーザー
人参、玉ねぎ、ジャガイモあればなんでも出来ます😊
ちなみに、あたしがその野菜で作るなら、煮物、カレー類、お味噌汁、もちろん1個1個でも使用出来るので人参の金平、ジャガイモと豚だけで炒めるとか安上がりになるようにしてます💦
食費ってすごいお金飛んでいきますよね( .. )

オムライス☺
鶏ミンチ常に買ってます!
カレーにも炒飯にもオムライスにも3食丼とかハンバーグも
うちは普通にお肉買うより安いので鶏ミンチ使ってますよ~😄✨
-
ra☆
ミンチ毎回買おう買おうと思ってるのにスーパー行ったら違うお肉買ってしまいます😢笑。次こそミンチ安売りを見て買います!
- 10月26日

senamama
私も先月千円オーバーしました💦
今月は、引き締めます。
豆腐をよく買います!!
冷ややっこにしたり、味噌汁にいれたり
麻婆豆腐にしたり色々使えますよ(^ ^)
あと、野菜は最近高いので、特売の日にまとめ買いをして色々献立考えてます。献立は、クックパッドをよく使いますよ!!
食費って結構かかりますよね。。
-
ra☆
千円だけなんて…私と大違い😢
お豆腐は 絹も木綿も買いますか?
確かに野菜高いです、野菜は例えば何を揃えますか?
私もクックパッドお世話になってます😊
あと楽天レシピってやつも🍴
食費かかります( ; ; )見直さないと💦- 10月26日
-
senamama
豆腐は、絹と木綿両方買いますよ。気分によって分けてます(^ ^)
野菜、、高いですよね。。
野菜は、白菜、トマト、ニラ、小松菜、キャベツ、ネギ、きゅうり、ピーマンとかですね〜。
じゃが芋とか玉ねぎも買えばよかったのですが、、忘れてました💦
食費、抑えたいです。
クックパッドいいですよね〜。
楽天レシピ?初めて知りました!!
参考にさせてもらいますね。
今日の夕飯は、餃子で白菜とニラが使えそうです♪- 10月27日
-
ra☆
そうなんですね!これからの季節鍋とかありますもんね💦だいたい野菜って何日くらいで使い切りますか?
食費は絶対いる出費ですもんね😢
楽天レシピもいいですよ ♪
餃子手作りなんですか!美味しそう💕- 10月27日
-
senamama
鍋いいですね〜(^ ^)我が家もこの前、鍋しましたよ♪ だいたい1週間くらいで使い切りますよ。
食費は、絶対いりますよね。。
餃子、手作りですよ!!!時々、餃子食べたくなります。餃子の具にだいたい白菜入れますが、白菜が高いときは、キャベツで代用したりしてます。- 10月27日
-
ra☆
何鍋ですか?✨うちは旦那がいつももつ鍋がいいって言うんですけどたまにしか気が進みません笑。
お買い物はだいたい一週間に一回ですか?
餃子手作りしたことないです!何かあれば餃子してって言われるんですけどいつも冷凍のもんです笑。
今度手作りでやってみようかな😊- 10月28日
-
senamama
キムチ鍋、濃厚味噌鍋、ごま坦々鍋ですね〜(^ ^) もつ鍋、美味しそうですね😊
買い物は、毎日行ってます!野菜は、特売のときにまとめ買いですが、お肉と魚は、その日の安いのを狙って買います!!あと細々としたものも買いますよ。1回の買い物、予算1000円以内でしてます。
餃子、手作り試してみてください😊
私、餃子は、旦那の母から習いました!!
カリッと焼くのが、旦那の実家ではみんな大好きみたいです。- 10月28日
-
ra☆
どれも美味しそうです✨一回の買い物1000円以内って凄いですね!!
伝授してもらったんですね、カリッと焼いてるの想像しただけでよだれでそうです😄
餃子手作りやってみます✌🏻️✌🏻- 10月28日
-
senamama
鍋美味しいですよね😊キムチ鍋が1番好きです♪ 1回の買い物1000円なかなかきついですが、なんとか出来てますよ(^ ^) 野菜以外で1000円です!
餃子は、教えてもらいましたよ!!
昨日もちなみに餃子しました。一昨日の残りですが、、、 旦那の両親が急遽、我が家にご飯食べに来たので、餃子を出しましたが
父がびっくりしてました。餃子マスターしたのか?とびっくりしてました😅
餃子作ってみてください😌- 10月29日
-
ra☆
キムチ鍋美味しいです(o^^o)でも子供が辛いの無理かなって思うんでなかなかできないです(._.)
凄いです、1000円なんて、今度挑戦してみよかな💪🏻😊
お義父さんびっくりさすなんて😄☆
餃子チャレンジします ♪♪- 10月29日
-
senamama
キムチ鍋、ちょっと辛いですよね。。
子供さんと一緒に食べるなら鍋ラーメンとかどうですか??確かしょうゆ味と味噌味と2種類ありました。旦那の兄の子供がまだ小さいんですが、鍋ラーメンは食べれるって言ってましたよ!箱に入ってて4人分作れて結構美味しいですよ。麺とつゆが入ってるんですが、野菜やお肉は好きなもの入れてもいいですよ。
1000円、ぜひ挑戦してみてください😉
父がびっくりしたのは、、、私が結婚した時料理があまりうまくなかったので、、、
餃子作れるようになったってことにびっくりしてました。。
餃子、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね(^ ^)- 10月29日
-
ra☆
鍋ラーメンの考えなかったです!麺類好きなんでいけそうです✨✨
みんな最初は苦手だらけですよね💦
私も色々お義母さんに教えてもらおうと思いました😊
ありがとうございます!💕💕- 10月31日

こふこふりんご
我が家は旦那もそこまで料理とかこだわりなくて、簡単なものが多いです。
野菜類は旦那が仕事でもらってきてくれるので、油揚げ、切り干し大根、ちくわ、ミンチ類、鶏肉は食費抑えたい時によく買います笑
野菜代浮くだけでもだいぶ抑えられますが旦那はお米大好きなので食費はほぼお米代です(-ω-;)
最近お野菜高くてキャベツとかあげたいぐらいです(-ω-;)笑
-
ra☆
野菜類もらってきてくれるの助かりますね!
油揚げを使ったメニューは例えば何ですか?
お米も安い時を狙わないとなかなか買えないですよね💦
野菜高いですね( ; ; )- 10月27日
-
こふこふりんご
油揚げは特に煮物の時にやります!例えば家にある野菜とお肉をお鍋にドーンと入れてすき焼きの味付けにしたりする時です(´ω`)
お肉は何でもいいし、野菜も何でもOKだし、味付けは濃いめだし、すごく簡単なので旦那は好きです笑- 10月27日
-
ra☆
すき焼きの味付け 美味しそうです💕
やったことないので チャレンジしてみようかな😊♪- 10月27日
ra☆
コメントありがとうございます ♪
人参玉ねぎジャガイモは揃えるようにしてみます!!煮物とかあまりしたこと無いのでやってみようかな💪🏻カレー類は残れば次の日もいけるしリメイクできますもんね!
前まであんまり食べなかった旦那が結婚してから学生かって言いたくなるほど食べるようなったんで…ほんと食費すごいです( ; ; )
退会ユーザー
ちなみにあたしはごっちゃ煮と名付けてて、その時にある食材の残り物で作る感じですね\( ¨̮ )/
そーなんですね😥食費でどれだけ抑えれるか勝負な所もありますよね(T_T)
ra☆
ごっちゃ煮いいですねぇ!やってみます✨
そうなんですよね😢見直して来月は頑張ってみます!
退会ユーザー
あたしも頑張ります😂