
コメント

ゆー
分けた方がスムーズで使いやすいので分けた方がいいです!

名無し
4人目にして初めてわけました。
といっても100均のバッグインバッグに陣痛の時必要なものを詰め込んだだけですが😅
3人目までは1つのバッグに全部詰め込んでました。笑
-
くぅちゃん
ほんとですか?😅😅
でも分けようか分けるのやめようかって悩みに悩んで決めれずにいてそろそろ準備しないとなぁって思ってます🤣🤣
しかも切迫で自宅安静中なので早く生まれてしまう可能性もあると思うので💦- 1月20日

あーちゃん
タオルと前開きパジャマと飲み物とかですよね?
荷物が増えるのが嫌で、陣痛用のものは別の袋にまとめつつ鞄の1番上に分かりやすく入れておきました。
助産師さんが見てもすぐパッと分かるようにです!
-
くぅちゃん
そうですね!!タオルとかスリッパとかですね😅
1個でもいいかなぁーでもわかりやすいように分けた方いいのかな?とか思いつつズルズルと準備できてません😂😂- 1月20日

きゃほ
陣痛バックと入院バックは分けました!陣痛中にいるものだけ分かりやすいようにしてたほうが、いざと言うとき自分が説明しやすいし助産師さんに取ってもらいやすいです!
-
くぅちゃん
やはりコロナで旦那さんとか付き添えないから分けた方わかりやすいですよね😂😂
ありがとうございます😭✨- 1月20日

ママリ
分けました!
分娩室に行くときに看護師さんが陣痛バッグだけ持って行って着替えさせてくれたりしたので、分けておく必要はありましたね💦
-
くぅちゃん
コメントありがとうございます😭✨
やはりわけましたよね😅コロナで付き添い居ないし余計ですよね💦💦- 1月20日
-
ママリ
私も1人目の時は分けた記憶なくて、分ける必要あるか⁇と思っていましたが、実際体験してみて、あーなるほどー。分けといてよかったー!となりました💦
- 1月20日
-
くぅちゃん
1人目の時は個人病院で分けてきてねって言われてたのでわけましたが今回は総合病院で何も言われてないので分ける必要あるのかな?って疑問でした😂
- 1月20日

ミルクティ👩🍼
2人共、総合病院(別ですが)で出産しましたが、分けていません🥺
分けてとは言われませんでした…💦
分娩前と分娩後では、病室が別だったので、荷物は全て分娩室に運ばれていました😅
-
くぅちゃん
私も分けてとは言われてないのですが分けた方がわかりやすいかなぁと思ったりして😅
でも荷物多いのもなぁーと🤣- 1月20日

♡
わけました☺️
今回もわける予定です😆
わたしが動けない時に助産師さんが取りやすいようにしました☺️
-
くぅちゃん
やはり分けた方分かりやすくて取りやすいですよね☺️☺️
- 1月20日
くぅちゃん
コメントありがとうございます☺️やはり分けた方いいですよね😅