
アフターピルを遅れて飲んでも大丈夫か心配です。副作用が出ないと信じて飲むべきか悩んでいます。生後2ヶ月の娘を抱っこして発達検査に行くので、行為から何時間で飲むべきか教えて欲しいです。
昨日避妊失敗してアフターピルをもらってきました。
副作用もあると聞いたので、午後息子の発達検査があるのでそこで吐き気したりしたら嫌だなあと思い終わってから飲もうと思うんですが、、そうすると行為から17時間くらい経ってしまいます、、副作用が出ないと信じて飲むべきですかね、、
生後2ヶ月の娘も抱っこで行くし1人で行くので心配で💦
完母だし産後3ヶ月以内だしそこまで心配はないとお医者さんに言われたので大丈夫かなと思ってるんですが、みなさん行為から何時間で飲んで妊娠してなかった!っていうの教えて欲しいです💦
- あずきん(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

クロちゃん
土曜の夜とかに避妊失敗して、月曜日の午後とかに飲んだので、40時間くらい後ですかね!妊娠はしてませんでした。

ママリ
薬自体に何時間以内に飲むとか決まってましたよね?確か36時間とか72時間とかうろ覚えですが😅
その時間内なら調整して問題ないと思います!
ちなみに前飲んだとき気分が悪いくらいの副作用でした。
-
あずきん
今日もらってきて夕方飲みました😌
今のところ飲んでから6時間たちましたが副作用はでてないので大丈夫そうですかね🙆♀️- 1月20日
-
ママリ
出るとき割とすぐだったと思うので大丈夫じゃないでしょうか💪
ご無事で何よりです👏- 1月20日
あずきん
ありがとうございます😊