
コメント

さらい
初マタではないですが、、
長野県民です
これからかなり寒くなりますよねー(((^^;)これからの赤ちゃんの服装悩みます
(((^^;)

ゆたん
東信にすんでます
来月出産予定です!
わたしはもう準備すみましたが、寒いし準備に悩みますよね(´・ω・`)
-
みな
東信なんですね。私は南信です♪
来月ですかー\(^^)/楽しみですね‼
どちらか分かりましたか?
寒いと服とか布団とか困りますよねー(>_<)- 10月26日
-
ゆたん
女子の予定です(^^)
最初の1ヶ月は外でないし、肌着だけでーていう意見も見かけますが、うちは姉から姪っこたちのお下がり服たくさんもらったので肌着に服で多分過ごします♪
いずれにしろ温度設定も悩みますよね(´д`|||)- 10月26日
-
みな
女の子良いですね🎵
いつ頃分かりましたか?
はい。
なんか、こっちの感覚で着せすぎても良くないですし。掛けすぎてもいけなくなるし。難しいですね(^^;💦- 10月26日
-
ゆたん
26週のときわかりましたよー!
旦那がたまたまお盆休みで唯一検診これた日にわかりました(^^)
たまごくらぶとかを参考に揃えようとしても、情報が多すぎて逆に悩みますよね…
ちなみに佐久住みで寒いので、同じ11月うまれでも東京の12月より寒いんじゃないの?なんて考えてます(笑)- 10月27日
-
みな
うらやましいです!まだ、性別がわからないので名前考えたりと全然出来なくて(T-T)💦
そうなんですょー😭✨枚数とかもやっぱり色々と違うのでどれ買ったりとかどのぐらい使うのかがわからなくて(^^;💦
産まれてから買い足したり自分ではできないのかなーと思っていると余計に(-_-;)- 10月27日

kaka1111
マタでは無いですが、東信住みです!
昨年の11月中旬に出産しました^ ^
長野の冬は厳しい:;(∩´﹏`∩);:
でも新生児の頃は外出も少ないよなー!と、我が家はあまり気にしていませんでした٩( 'ω' )
-
みな
もう少しで一歳になりますねー(^O^)
ですよねー!確かに!外は出なさそうです(^^;💦
ただ真冬の入院で退院と健診だと心配な気がしてー- 10月26日
-
kaka1111
私の体験では...
気にし過ぎて着させてしまい、室内が暑かった:;(∩´﹏`∩);:
なんてのが何度かありました。
着脱の大変な時期は、おくるみやアウターで調整出来ると良いかもです^ ^
でも気候と気温に寄りますもんねー:;(∩´﹏`∩);:
後で準備するのも大変だし。
取り敢えず、今年は雪が少ないと良いですね^ ^- 10月26日
-
みな
なるほど!!
ありがとうございます(^O^)
確かに!アウターなどでの調節が良いですよねー(^O^)
本当に❗
雪が少ないことが願いです(T-T)💦
交通のことも心配ですしー- 10月26日

ぴぴ
東信住みです🎵
来年3月の予定です〜♡
この辺は4月いっぱいは寒いかなあ〜って感じですよね💦
来月入ったら色々揃え始めます\( ˆoˆ )/
気が早いのでベビー布団と抱っこ紐、マザーズバッグはかいました✨
-
みな
1ヶ月違いですね😉♪
そうなんですよね。寒い時期が掴めなくて(T-T)💦
ベビー布団も抱っこ紐も買われたんですね!すごい‼
私も来月義両親連れて買い物にいこうとおもってます!!- 10月27日
-
ぴぴ
2月ですか♡✨
私は軽井沢の辺なんで雪道心配です〜💦
今お仕事されてますか❔
旦那が仕事が忙しくなってくるので今のうちに揃えないとって感じです😓
義両親と一緒になんて仲良いんですねー✨
旦那のうちは父親だけなので、うちはなんでも実家に聞いてます^ ^笑- 10月27日
-
みな
そー!2月です!!
軽井沢!!
雪怖いですね(T-T)💦
去年見たいに少ないと嬉しいんですがー(^_^;)
今、仕事してますょー(-_-;)💦
なるほど!!
いやー!仲が悪いわけでもないですけど。旦那が私の両親といくのもなー(^_^;)って感じでして(-_-;)
旦那も2月産まれなのでお義母さんに聞くと良いかなーと思うのもあります‼- 10月27日
-
ぴぴ
今年は多いみたいですよね☃️
私もです〜!😞産休とかいつから取りますか❔
そうなんですね❗️うちの旦那も二月です😳義理母がいればうちも良いんですが😅
けど女の子なので自分で選べば良いかな〜〜とも思ってます😊💕性別わかりましたか❔- 10月27日
-
みな
やっぱりそうですか?そんな感じが私もしていて(T-T)💦
憂鬱です(^^;💦
産休は9ヶ月に入るタイミングで入るようになりました!本当は節目で休みたくて11月いっぱいが良かったんですが。難しそうです。
あら!偶然同じですね!なので、孫も同じ2月で大喜びでした!!
本当に(^^;💦でも、いない方が楽なこともありますよ(^^;💦
女の子って分かったんですね😉まだ、わからなくて(-_-;)名前困ってます!- 10月27日
-
ぴぴ
9ヶ月❗️❗️だとだいぶ大きくなって大変そうですね😨💦
私のとこは個人経営で辞めないとなので年内8ヶ月過ぎで退職予定です(´・ω・`)
妊娠前にかなり太ったので今ですら臨月ですかって感じのお腹です笑笑
いいとこもあるけど嫁姑問題とかありますもんね💦
私は義父と同居解消してもらいました😱
名前性別わからないと困っちゃいますね〜😭
服とかも買う時色困りますもんね(´・ω・`)
どうゆうところで買う予定ですか😊⁉️
私は抱っこ紐はエルゴベビーアダプトでお布団はたまひよの買いました^^抱っこ紐よくわからなくてとりあえず新生児から使える新しいやつにしました🤗
肌着とか、細かいものはアカチャンホンポで買おうかなあと思ってます☺️
チャイルドシートがどんなのがいいかわからなくて迷います〜〜😞- 10月27日
-
みな
そうなんですょ(T-T)💦8ヶ月いっぱい働くことになるので。本当に今でも身体しんどいのに1ヶ月働けるのかとちょっと心配です(-_-;)
退職になるんですね(^_^;)
でも、ゆっくり子育てできるのうらやましいです!!
結構お腹出てきましたか?私もここ1ヶ月で急に体重増えてしまって(-_-;)血糖で引っ掛かり検査しました(T-T)💦
義父だけってのも大変ですよねー!(^^;💦
そうなんです!名前どちらも考えてあげれたら良いんですが。難しいですよねー👊😭✨
今のところ赤ちゃん本舗をメインにみて、西松屋と比べようかなと思っています!
抱っこ紐もお布団も買ったんですね(^O^)
抱っこ紐はエルゴのインサート付きの新生児から使えるものにしようかなとおもいますが。まだまだ全然揃えてないです(^_^;)
チャイルドシートピンきりで本当に迷います!高ければいいってものでも無さそうですもんね(-_-;)- 10月27日
-
ぴぴ
気をつけてくださいね(´・ω・`)💦
とりあえず幼稚園まではみたいなあって思います^ ^
お腹は母の臨月並みです笑笑
そろそろですか⁉️って聞かれます😭笑笑
でもまだ胎動はいまいちわからないかんじです(T_T)デブだとこまります😣
ほんとですかー?食事制限とかされましたか⁉️
私もお菓子ばっかり食べてるから次引っかかるかな、、😣
私は女の子の名前しか浮かばなかったら女の子でした^ ^次の検診9日なので確定するといいんですけど^ ^
早くわかるといいですね✨性別わくわくですよね❤️
うちの近くの西松屋見たんですけどなんか暗い感じででちゃいました💦笑
場所によって違いますかねー?⭐︎
他のところも見てみようかなあ😌
エルゴのインサート付きのはなかなか大変らしいですよ❗️
くびか埋まっちゃって?うまく使えないってゆって友だちがインサート使えなかったみたいです(´・ω・`)合う子もいるみたいですけど💡一応心配なのでアダプトにしました!
インサートとりつけなしで新生児から使えるそうですがまだよくみてません笑
全然値段違いますよね!💦
50000くらいのあれば10000のもあるし、、
ベビーカーは車あるなら必要ないって聞いたので買わない予定です〜〜❗️
肌着何枚ずつくらい買いますかー⁉️
わたしはとりあえず短肌着、コンビ、ツーウェイオール5枚ずつにしようかなあと思ってます^ ^- 10月28日
-
みな
すみません😣💦⤵下の方に返信しちゃいました(-_-;)見つけるの大変かもしれないですが。
ありがとうございます(^O^)から始まるものです❗- 10月28日

ppp
上の方と同じ東信地方に住んでいて、3月出産予定です。
もう既に寒いですよね。コタツつけました。
まだ、何も準備してなくて、今は保険の見直ししてます(´・ω・`)
とりあえず、肌着とチャイルドシートと入院セットとおくるみとベビー布団を買おうと考えてます。後は産まれてからでいいかなーとかなり楽観的です。
-
みな
1ヶ月違いですね😉♪
本当に寒い時期到来しましたねー(T-T)💦
私もストーブ使い始めました‼
入院セット?!
確かに!最低限で良いとは思っているんですが。最低限が分からなすぎて困ってます(T-T)💦
楽観的が一番ですょ!!- 10月27日
-
ppp
入院セットて産む病院で自分が使うタオルとかパジャマとか病院に持ってくものです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
それなんです。最低限がもはやわからないです(笑)あーどうしよって言ってる間に産まれそうです。沐浴に使うベビーバスっているんですかね?1、2ヶ月しか使わないときいたのでいらないかなと悩みます。- 10月27日
-
みな
なるほど!!
なんか、自分の入院にもなにが必要なのかいまいちわからなくて(-_-;)
お手上げ✋😖✋です(^O^)
本当に❗悩んでるうちにあっという間に年末になって焦るパターンなんですよね(^_^;)
ベビーバス!なんか、私は空気で膨らむやつがあるようなので。使わなくなったときに場所とらずにしまっておければそそれを使おうかや。と思っています(^_^;)
なんか、洗面台でとかいう意見もありましたが。なんとなく嫌で(T-T)💦- 10月27日
-
ppp
私も入院セットは今通ってる病院じゃないところで産むのでイマイチわかってないです。(笑)
空気のやつですよね!わかります。大きさと使いやすさ気になります。確かに洗面台は私も嫌です~(*^ω^*)- 10月27日
-
みな
そうなんですね!里帰りとこですか?!
そうなんですょねー!じっくり見とかないダメだな😃って思いつつも、本当に多種多様で分かりませんよね(T-T)💦- 10月27日
-
ppp
そうです。里帰りです。
ベビー用品迷いますよね!あと、あかちゃんの服も!
何か買われたものありますか?- 10月27日
-
みな
なるほど!!
里帰りかー!良いですね😉♪
まだ、なにも買ってないですねー。来月義両親連れて買い物行こうかと🎵- 10月27日
-
ppp
妹が2月出産予定なのでバタバタしそうです(笑)
何かいい買い物や便利な商品見つけたらここで教えてください(*ˊ˘ˋ*)♪お待ちしております(笑)- 10月27日
-
みな
それじゃあ!妹さんと同じです!(^O^)
姉妹揃って同学年良いですね😉♪
色々共有できますし!
性別とか分かりましたー?
分かりました‼
のんびりなので遅くなりそうですが。
なにか良いものあればこちらこそ教えてください(^O^)- 10月27日
-
ppp
妹の子供と同学年は嬉しいです。妹の子供は女の子だそうです。私の子供の性別はわからないので早く判明すればなーって思います。
わかりました。こちらもいいベビー用品あれば教えますね♥エイデンアンドアネイのおくるみはすごく活用できるみたいで良いみたいですよ〜╰(*´︶`*)╯- 10月27日
-
みな
もう女の子って分かったんですね🎵
ですょねー(^O^)
早く性別分かるとありがたいですが。私もまだわからないんですょ(T-T)💦
そうなんですね!ここで見たんですが、抱っこ紐はコストコが安くて良いってありました!
あと、ベビー布団は西松屋の十点セットが良い見たいです(^O^)- 10月27日
-
ppp
やっぱ性別は運ですかねー?病院は教えてくれますか。私の行ってるところはあまり、教えてくれないみたいで残念です。
早くわかるといいですよね~(´・ω・`)
あ、そうなんですね。コストコ行きたいなー(笑)なるほど、西松屋見てみようと、おもいます。ありがとうございます。- 10月27日
-
みな
教えてくれない雰囲気も多々ありますが。聞くと見ようとしてくれてはいます(-_-;)
本当に早く知りたいです!!
コストコいいなーって思ってるんですが。会員になってなくて(T-T)💦行けません。私も、まだ行ってないので行こうと思っています。- 10月27日

あけ
私も東信住みです‼︎
初マタではないですが、上の子と9歳離れてるので初みたいなものです‼︎笑
出産予定は2月です☆
上の子の時は6月と暖かくなる時期に出産したので肌着一枚で過したし特に寒くて困ったこともありませんでした。
つい最近母と話していて2月は寒いから服着せないとね〜と言われ
あ、っそっか服必要だ‼︎と2人目ながら初めての子育てのようです>_<
-
みな
同じ2月ですね(^O^)
そうなんですょねー。肌着やら掛けものやら色々と気使っちゃいますね。
二人目でもどんどんとベビー用品進化してきて違いありますよねー(^^;💦- 10月27日
-
あけ
そうですね♡ちなみに予定日いつですか⁇
私は13日男の子の予定です☆
そーなんですよ‼︎娘の時はエルゴの抱っこ紐なかったので今回購入予定です‼︎
その他は娘のお下がりを着せる、使う予定です‼︎
旦那にはピンク着せるの〜⁇
と言われますが(・∀・)
勿体無いしせっかくとってあったので使う予定です☆- 10月27日
-
みな
2日違いですね😉11日です!!
まだ、性別わからないんですょーー(T-T)💦
男の子なんですね!
抱っこ紐必要ですかねー!!
娘さんのお下がりあると良いですね😉
小さい頃は良いですよねー(^O^)どっちでも❗✨- 10月27日

あけ
性別まだわからないんですね>_<
私は20週で男の子かな〜と言われ23週で男の子決定でした‼︎
ん〜抱っこ紐必要だと私は思います。上にお姉ちゃんがいるので、学校行事とか習い事の時とかただ抱っこしてるより紐使って抱っこしてる方が楽かなと思います。後ベビーカーも‼︎
私が娘の時に買って失敗したものは哺乳瓶、ミルク、煮沸消毒セット、オムツ、ベビーベッド、離乳食食器セットです。
出産準備も大変ですよね(´ー`)
-
みな
性別わからないんですょーー(T-T)💦
教えてくれないのもあるかもしれないんですが(-_-;)
うらやましいです!知れるなんて🎵
抱っこ紐は新生児から長く使えるものが良いんですよねー(>_<)
3wayとかのものありますよね。ネットで見ただけなんですが。
ベビーカーは早めに買った方が良いですか?
哺乳瓶とか、いらないんですかー?なんか、準備品に入ってた気がしたんですが。ベビーベッドは、いらないんですか?- 10月27日
-
あけ
私は知りたくなかったのですが、娘がどーしても聞きたい‼︎旦那も聞きたいとのことで、ここは娘優先で聞きました‼︎
娘の時は性別聞かなかったけど8カ月くらいの時に自分でエコーみてあ、女の子だなと思ってました^ ^
ヒントだけでも欲しいですよね‼︎早くわかるといいですね♡
抱っこ紐は長く使えるものをと思いエルゴのインサート付き購入予定です☆
ん〜ベビーカーはすぐにはいらないかな〜とは思います。私の場合は娘のことで外に出る機会が多いと思うので、ベビーカーもあれば便利かなと思ってます。
哺乳瓶は娘の時最初から母乳がでて一切使わなかったので、出なかった時旦那に買って来てもらうようにすれば良かったなと、、2本買って2本とも無駄にしました‼︎笑
ベビーベッドも基本添い寝添い乳だったので使わなかったです。
今では荷物置き場です‼︎笑
あくまでも私個人の意見ですが。- 10月27日
-
みな
そうだったんですね🎵
でも、女の子で男の子で良い順番ですね!
なるほど!!
そうなんですね!
エコー見て分かるとかすごいですね(^O^)
そうです。ヒントが、ほしいですね‼
本当にどちらでも良いと思いながら知りたい気持ちも(^_^;)
エルゴがやっぱり良いんですかねー?!
確かに!ベビーカーは、ほしいですね😉♪
K2シロップとか飲ませるときはどうするんですか?
なるほど!!
今床で寝てますか?
ベッドで寝ているんですが、どの体制で
寝ようか迷っていて。2月だと寒いしなー(-_-;)と。- 10月27日
-
あけ
わかります‼︎その気持ち‼︎
どっちでもいいけど気になっちゃう^ ^
みなさんエルゴ使ってるからと安易な理由です。
K2シロップは娘の時は病院の1カ月検診で飲ませてくれたので私も初でわかりません>_<10年ひと昔とはこの事です‼︎笑
お役に立てずすみません(。-_-。)
私もベッドで寝てます‼︎
娘の時もベッドでしたが、楽でした‼︎
うちはシングルのベッドが二つで隣とくっつけて旦那隣で1人、娘、床の落ちちゃう側に私と言う順番で寝てました。
どの体制⁇
確かに2月は寒いので暖房つけっぱなしで寝ようかなと思ってます。
でも喉やられちゃうかな〜⁇- 10月27日
-
みな
すみません。返信下の方にしちゃいました(-_-;)
ですよねー(^O^)から始まるものです。- 10月28日
-
あけ
うちは胎児ネームつけて呼んでます‼︎
病院で買うように言われたら買ってもいいかもって思います‼︎
なにからなにまで用意するの大変ですよね(。-_-。)
そうなるとベビーベッド必要ですかねー‼︎
私はめんどくさいので今回も隣で寝かせる予定です‼︎笑
その時の寒さにもよりますがつけっぱなしになると思います。加湿器もあるので使いたいと思います‼︎- 10月28日
-
みな
胎児ネームやっぱり付けましたー?私もつけようか迷ってましたが。ただのべびちゃんになりました(-_-;)
そうなんですょ。用意するものが多くて本当に困ります(T-T)💦
どうなんですかねー(^^;💦迷うところでありますが。必要ないって人の意見が多いんですよねー(T-T)
加湿器うらやましい❗✨- 10月28日
-
あけ
うちは娘がつけてくれました‼︎
初めてだとあれもこで大変ですよね(。-_-。)
加湿器簡易的なやつだけど結構役にたちますよね(・∀・)
まだまだ時間あるし旦那さんと相談しながら準備するのもたのしいですよね(´ω`)- 10月28日
-
みな
えー!それ良いですよねー(^O^)
そうですね。なんか、想像つかなすぎて。
そうなんですよね。
これからの時期ほしいですよねー(^O^)
確かに!ゆっくりじっくり考えて見ようかなと思います‼- 10月28日

みな
ですよねー(^O^)なんか、知って早く名前で、呼んであげたい気持ちもあります\(^^)/
確かに!エルゴよく聞きますね(^O^)
また、じっくり見て見ないとですねー(^^;💦
そうなんですね!全然!!どんどん変わりますもん🎵なんか、退院後も飲むのか。うちの、病院では哺乳瓶買うようになってたんですょー(^_^;)
出来れば、完母で行きたい気持ちがあるので置き場に困るならって。
家はダブルベッドで真ん中に赤ちゃんってのもちょっとせまくなっちゃって。床に旦那さんに寝てもらってベッドで二人で寝るか。でも、冬だからなー(^_^;)寒いかなーってのと。オムツ交換とかベッドあると楽なのかなー?と思っていて。
やっぱり暖房つけっぱなしですかね?加湿器ほしいですねー!

みな
ありがとうございます(^O^)
ぼちぼちやっていきますね😉♪
お互い仕事辛いですが、頑張りましょうー(T-T)💦
えー!すごい!私、目立たない方なのかどのくらい?と聞かれます(^^;💦腹囲もそこまで変わらなくて一体どちらに居るんでしょうかという感じです♪笑
胎動ですかー、だんだんわかってきますょ!!
食事制限ってほどしなくて食べれる時に食べれるようにしてたら。ダメでした(T-T)💦本当に厳しいー(-_-;)
女の子ですか!私も女の子の名前はよく出てくるんですが😃
本当に早く知りたいです❗✨
女の子だと余計に胎動も控えめかもしれないですね😉
西松屋も大きさとかで種類とかも違うみたいなので大きい店舗にいくと良いかもしれないですね!私、全然行ってないのでわからないんですが(^^;💦
エルゴのインサート付き良くないんですが?
アダプトってのがいまいちイメージわかないんですょ(T-T)💦また、見てみます!!
そうなんですょ!なんか、じっくり見て決めないと車に取り付けられるかどうかとかもありますもんねー👊😭✨
ベビーカー!暖かくなってきたら散歩とかに使いたいなーと思っていますが。産まれるときには使わなさそうですね。
肌着!私も同じぐらいで考えています!5枚あればいいかなと。ただ、洗濯して乾かない時とかあるとなー。と。乾燥機とかは良くないんですよね?きっと

よっちゃん
初マタです!
中信に住んでます‼
よかったらまぜてくださーい
-
みな
ぜひぜひ(^O^)お話ししましょう✨
- 10月29日
-
よっちゃん
だいぶ間が空いちゃいました(;´д`)
昨日産婦人科に行って
女の子の可能性が高いねと言われてきましたよー- 11月27日
-
みな
全然いいですょ(^O^)
女の子何ですかー?私はいまだにはっきりわからないんですよね(-_-;)
女の子希望でしたかー?- 11月27日
-
よっちゃん
私はどっちでもいいのですが
旦那が女の子希望してましたー
まぁ、もしかしたら
隠れてるかもしれないのでと言われてきました‼- 11月28日
-
みな
ですよねー(^O^)
やっぱり旦那さんは女の子希望しますよね😉
確かに!女の子だとわからないですよねー(-_-;)- 11月28日

三児のmama (26)
長野市住みの初マタです❤️
-
みな
南信ですが。ぜひ(^O^)
- 10月29日

ぴぴ
目立たないってことは痩せ型なんですかね?✨羨ましいです♬
なんか妊娠してからだと普通より太りやすいですよね😭
希望は女の子ですか⁉️✨
友達はインサートよくないって言ってて、もしエルゴ買うならインサートあげるね!って言われてたので、辞めました笑
実際産まれてから試着して買った方が良いかもしれないですね😔!
確かにそうですね、、😥うち日当たりめちゃくちゃ悪いです^^;
多めに買おうかなぁ、、
ベビー用品買うの楽しみですね🎵
-
みな
いやー。元々太いからだと思います(-_-;)
べびちゃん自身もなんだか下の方にいて腹囲の数値も変わらないんですょー(;_;)
でも、本当に体重増加がスゴすぎです!!
希望、どちらですかねー(^O^)
旦那は女の子を希望してます!!
そうなんですね!
なんだか抱っこ紐だけでも多くあるので困ります(T-T)💦
ですよね(T-T)
だから、洗濯物に困りそうです(;_;)
確かに!笑
ベビー用品楽しみですね‼
とりあえず、服と肌着とタオルガーゼとスタイがあれば良いですかねー?- 10月29日
みな
ありがとうございます(^O^)
本当に悩みます(^^;💦
赤ちゃんの肌着とか、なにを準備しておけば良いのか、全然わかりません(T-T)💦