
産後4日目で、母乳が出ず不安。退院後の授乳も心配。ミルク量や寝かせる問題もあり、不安で泣きそう。明日からの生活が怖い。
産後4日目です。
明日で入院も終わり退院予定です。
まだ母乳が出ません。欲しがる度に吸わせているのですが出てる様子がないです。
このまま出ないのかなと不安です。
また、退院後の授乳もどうすればいいのか、、、。
吸わせるだけ吸わせてミルクを足すということは分かるのですが
ミルクは何ml飲ませたらいいのかなど分からないことだらけすぎて泣きそうです😔
母乳出て欲しいけどまだ張る感じもないし分泌されてる様子もなく諦めるべきかなと落ち込んでいます。
吸わせるけど乳首は痛いし、昼間は3時間以上寝続けるので無理やり起こして吸わせるけど少しチュッチュと吸ったら眠りこけていきます。
不安だしどうすればいいか分からないしで
明日からの生活が怖いです
- ぽにぽに(妊娠41週目, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした😄
母乳量等測っていますか?
助産師さんや看護師さんと相談して、どれくらい母乳が出ているか、ミルクは家ではどれくらい足せば良いのか遠慮せず相談してみて下さい💡
私も不安でしたが、吸わせているうちに何とか出るようになってきました💪
でも出なかったらミルクでいいやーって気持ちでいた方が楽かと思います✨
無理せずに!なんとかなりますよ♬

退会ユーザー
入院中に1日1.2回のおっぱいチェックってないですかね?
乳腺何本開通したかとか言われませんでしたか?😊
どのくらい出てるかとか気になるようなら、それを伝えて授乳前と授乳後で測ってもらうといいですよ☺️
それで退院後は何ミリくらいミルクを足せばいいのかとか教えてくれると思います😊!
-
ぽにぽに
まだ滲む程度だねとしか言われてなくて💦
開通してないかもね。と💦
後で助産師さんに相談してみます!ありがとうございます😭✨- 1月19日

リオ🔰
出産おめでとうございます🎵
退院もうすぐで不安もあるかとおもいますが、私もおっぱいでなくて根気よくやっていたら少し出てくれましたが、娘が拒否なため3ヶ月しないぐらいでミルクになりました!ミルクお金かかりますがめちゃ楽です🎵
-
ぽにぽに
私も根気よく続けてみます😭!混合希望なのでジャージャー出るまでは求めていないのですが他の入院中の方達はおっぱいが張るとか初乳出てきたとか話をされてるのを聞いて私は全然なのでとても落ち込んでいます。
ダメだったらミルク!と割り切ってやってみます😂✨- 1月19日

退会ユーザー
まずはご出産おめでとうございます!
もう3年程前のことですが‥‥
わたしも入院中は全く母乳でなかったです😞寝てて無理矢理起こして吸わせても、同じように少し吸ったらすぐ眠ったり、吸わずに泣いたり‥‥
足したミルクだと飲み干してたので余計悲しくなりました😭
退院してからは、とりあえず泣いたら吸わせて、ミルクを毎回足す生活をしてました。
何mlかは、退院の時に助産師さんに聞いたのをそのままあげてました。(具体的な数字は覚えてません、すみません😥)
そのうちおっぱいあげた後に泣かずに寝たりした時はミルクを足すのをやめてみたりして、少しずつミルクの回数を減らしてみました。
完母とまではいきませんでしたが、3ヶ月経たない位のときには母乳とミルク5:5位になりました😊
その後薬の関係で完ミになりましたが‥‥😥でも現在もうすぐ3歳になる娘は、風邪も産まれてから1回しか引かないくらい元気です✨
長くなってあまりアドバイスは出来てませが、ミルクでも元気に育つので、考えすぎず育児お互い頑張りましょう!
-
ぽにぽに
今、全く同じ状況です💦ミルクを飲むのも下手みたいで毎回25分とかかかります💦途中で力尽きて寝て起こしての繰り返しで😂
なるほど。徐々にミルクを足す回数をへらしていくのですね!混合希望なのでnaaanさんのようになるのが目標です!根気よく泣いたら吸わせることを頑張ってみます😭
元気になりました🥺ありがとうございます!- 1月19日
はじめてのママリ🔰
あと乳首痛い時は馬油やランシノーなど、塗り薬がドラッグストアやネットでも売ってるので塗って保湿して下さいね💡
ぽにぽに
ありがとうございます😭
助産師さんには、母乳はまだ滲むくらいだねと言われました💦
ミルクは母乳の量によるからねと言われ具体的には教えて貰えず😔
明日の退院までにもう一度どのくらい与えたらいいか聞いてみます!
気を楽にしつつ頑張っていきます😔ありがとうございますm(*_ _)m
保湿も頑張ります✌️