※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶ
お金・保険

育児給付金の計算期間は、会社の締め日で見ます。給与日が28日で、欠勤が11日以下なら給料に含まれます。出産手当金には含まれるかは不明。計算方法は不明。

色々質問しています、ごめんなさい💦

育児給付金の計算期間なのですが、

11日以上ヘタに出勤すると少なくなるというのは理解出来たんですが


会社の締め日で見ていいんですよね?

16日開始、15締めで、28日に給与です。





1月16日から19日まで有給使わず欠勤。

20日
21 日
24日~29まで出勤

それ以降、締め日まで傷病手当を貰いながら欠勤予定。

そうなると11日以下のはずです。




そしたら2月28日に貰える給料は育児給付金に含まれませんよね??



ちなみに、2月28日の給料は出産手当金には含まれてしまうのでしょうか💦?

傷病手当と少し働いた分のお給料だと思うんですが、
どのように計算されるんでしょうか💦?

コメント

イルマリ

11日以下の月の給与は育休手当の算定から除外するので、2/28にもらう給料は含まれないという理解で大丈夫だと思います!

出産手当金は過去1年の標準報酬月額で算定するので、実際の給与は関係ないです。

  • らぶ

    らぶ

    ありがとうこざいます!
    スッキリしました(*^^*)

    • 1月19日