

ゆき
一人っ子のメリットも沢山ありますよ☺️
私のとこも一人っ子ですが、しっかり手をかけてあげられるし。しっかり寄り添えますし。
あ、だからって二人とか三人とか子供さんがいるとこは寄り添えないとかではないですよ😅

いぬ
うちも6歳の男の子1人です🙂
気持ちよーく分かります😫が、そこまで私は強くは思ってないですかねー🤔
ゆっくり成長見られてそれもそれでまたよしだな!って思うようにしてます🤣そりゃ、沢山いたら子育ても大変そうだけどやっぱり楽しいだろうなとか思いますけど、兄弟いたらいたでここまでマンツーマンで遊んだり見てあげられない自信があります🙄
なによりこれが現状だし息子いてくれて家庭が絶対面白くなってる実感もあるし、、それで満足かなと。あとはまぁ仕事もあるし妊娠してらんない、、、、ってとこです😭

退会ユーザー
我が家もひとりっ子予定です!
さみしい思いをさせてしまうのかな?などの不安は多少ありますが、劣等感や肩身の狭さはあまり感じたことが無かったです!
メリットも多いと思いますよ😊
やっぱりお金の余裕は大きいかなと思います。
やりたいと思ったことをやらせてあげる確率が上がると思いますし、2人以上育てるよりは子どもの将来の選択肢が増えます😊
あと2人が答えられているようにお子さんに向き合える時間が多いのかと😊
将来マザコン・子離れ出来ない親にはならないように気をつけたいとは思ってます😂

退会ユーザー
妊娠には顕微が必要、妊娠中切迫で半年寝たきり・入院で2人目めそうだったら預け先がない(夫も実母も義親も無理)
なので一人っ子です。
一時期姉妹に憧れたり一人っ子を非難されたりして悩みましたが
私は娘と2人で過ごせるのが楽だし楽しいため気に入ってます。
経済的にもギリギリですが、自分の夢は追いかけられてます。(資格取得、通学、仕事の独立)

はじめてのママリ🔰
ママさん自身が仕事をがんばってみたり何かやりがいのあるものを見つけてみては?

ママリ
私もそういう時期ありましたよ!
でも現実的に欲しいと思えなかったので1人にしました!
1人産んだだけでも幸せな事だし奇跡ですよ!世の中の勝手な偏見?に流されてはいけません!兄弟いるから正解ってわけじゃないのですから!
自分の選択に自信持ちましょう✨
コメント