
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も生後半年くらいのときに鼻水が酷くて、そのときはすぐ病院に行ったんですが、熱もないしまだ薬もあまり飲めないしとのことで鼻吸引されただけで、、、
それなら行かなくてよかったか💦ってなったことあります😭
まぁ気持ちてきに行って大丈夫ならよかったーと安心材料にはなりました😊
ただ今のコロナとかインフルとか不安なりますよね〜
私は近所で予約制の病院を探し、そこにして自分の番号ギリギリに行くようにしていました!
ちなみに小児科で大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
うちの子も生後半年くらいのときに鼻水が酷くて、そのときはすぐ病院に行ったんですが、熱もないしまだ薬もあまり飲めないしとのことで鼻吸引されただけで、、、
それなら行かなくてよかったか💦ってなったことあります😭
まぁ気持ちてきに行って大丈夫ならよかったーと安心材料にはなりました😊
ただ今のコロナとかインフルとか不安なりますよね〜
私は近所で予約制の病院を探し、そこにして自分の番号ギリギリに行くようにしていました!
ちなみに小児科で大丈夫だと思います!
「母乳」に関する質問
おっぱい飲むのが上達した子、いつ頃から上手く飲めるようになりましたか? うちは双子で完母で育てています。 片方の子は安定して上手く飲めるのですがもう片方の子が少し苦戦しています。 上手いこと吸い付ける時もあ…
授乳の仕方についてアドバイスください😭! 2人目を出産し自宅に戻りましたが、効率の良い授乳方法が分かりません💦 小さめで吸う力が弱いので搾乳必須です。 入院中は、3時間おきで赤ちゃんがまだ起きていないことが多かっ…
左右10分ずつの授乳(赤ちゃんに吸ってもらう) 左右10分ずつの搾乳(自分で手絞り) だとどっちが多く母乳が出るのでしょうか? 授乳後のミルク量に悩んでいるので、どこを参考にすればいいのか、、、🥺🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
コメント見る前に耳鼻科に行ってしまい、同じく鼻水吸って終わりました😂
まぁ、その程度で安心できたのでよかったです!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
寒くなってきたし酷くならなくてよかったですね😊
お大事に!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊