※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっぴ
子育て・グッズ

3人の子供を育てるお母さんがワンオペで頑張っています。泣いた時の対処方法や不安について相談しています。

4歳、1歳半、1ヶ月
3人目が1ヶ月健診終えたら上2人の保育園送迎も自分、お迎え後のお風呂ご飯食べる時間もワンオペになります。
3人子育てしている方でワンオペ頑張っているお母さん!

どんな風にやっているんですか?!
泣いたらどう対処してますか?!
あと1週間後に迫っていて、今から不安になってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは三女が産まれた時に長女が幼稚園、下2人が自宅でした。幼稚園まで約1時間徒歩だったので1ヶ月健診まではパパがいる日だけ連れて行っていて1ヶ月健診が終わったら次女ベビーカー、三女抱っこ紐、長女徒歩でした。三女は行く前にミルクを飲ませてたら普通に寝てくれたのでその間に行ったりでした!
お風呂は長女、次女、私を洗って三女を洗い、長女、次女を湯船で遊ばせて三女と私が着替えてました。
たまーにお風呂の時に泣いちゃってましたけど…声だけはかけてました!
長女が結構面倒を見てくれたので助かりました!!ご飯も結構手抜きだったかも🤣

  • もっぴ

    もっぴ


    下2人を日中みているだけでもほんとすごいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私にはできない………

    長女がしっかりしてるとありがたいですよね。。
    今は毎日かわるがわるじーじやばーば私のおじなど…誰かきてくれているので長女も甘えモードが入ってて、、、
    ワンオペになってどうなるやらとほんと不安しかないです💦
    ご飯中は3人目グズグズしなかったですか?!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してましたよー😊抱っこ紐でいることが多かったです!!
    うちは退院後からこの生活だったので長女がすごく戦力になってました!年長になったらおむつも変えれたしミルクもお願いしたらできてました😊
    なので旦那が仕事でいなくても結構平気でした!
    でも、1番は手を抜くことかなって思います😊泣いていてもちょっと待っててねーって声かけたり上の子たちにごめんねー、ちょっとお手伝いいいー?とか!
    次女はお手伝いロボが好きなのでお手伝いロボみたいにしたり長女にはごめんね、ちょっと見ててーって言ったりしてます!

    • 1月19日
  • もっぴ

    もっぴ

    なるほどです。。。
    子どもたちと一緒に協力して…ってかんじですね!
    ありがとうございます😊
    手を抜きつつ頑張ろうと思います♡

    • 1月19日