
コメント

はじめてのママリ
洗濯できない物には汚れをしっかり拭き取ってからe-3X
かけてます☺️

はじめてのママリ🔰
血液や汚物には、ベンザルコニウム塩化物液を使っています。
清浄綿にも使用されているので、赤ちゃんにも安心です😊
保育園でも、もみ洗いしてから、洗濯していました。
-
どなちゃん
保育士さんですか?!
- 1月18日

はじめてのママリ🔰
保育士です😊園によって、それぞれだと思いますが…汚れがひどい時は、ウタマロで手洗いして、つけ置きして洗濯していました。
どなちゃん
選択できるものは何使われていますか?
はじめてのママリ
うちは
アラウベビー
使ってました☺️
どなちゃん
一旦、次亜塩素酸で洗ってからではなく
水洗いして洗うベビーで洗ってましたか?
我が家も普通の洗濯は
アラウベビーを使っているのですが、
吐き戻した時は次亜塩素酸で
洗って個別で洗濯した方が良いと
保健師さん?に聞いたのですが
薬局に売ってると言われたのですが
キッチンハイターしかなかった
みたいで(旦那さんに帰りに買ってきてもらったら)
はじめてのママリ
次亜塩素酸とかはしてないです😱
水洗いして落ちない時だけウタマロ石鹸で洗って、洗濯してました☆
それ以外は特にしてないです!!