※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

癇癪時の対応や子供の泣き続け方について相談です。

癇癪を起こしたときどうやって対応していますか?
私はもうどうやって気を紛らわそうとしても無理なので、ほっとくのが1番早く落ち着く気がしているのですが、20分とか余裕で泣き続けます。
1度去年の夏に児童相談所に泣き声で通報されたことがあって、それ以降すごく泣かれることに参ってしまい😢
みなさんのお子さんは癇癪でどのくらい泣き続けますか?
どうやって対応していますか?

コメント

se

一度自分の気持ちが落ち着くまで泣かせておいて、私の余裕ができて気持ちが整ったら「〜が嫌だったよね。悲しいよね。」というような同調する声かけ?をして抱き締めてます😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

次女が癇癪酷くて1時間とか平気で泣き続けてます💦
床に頭ガンガン打ちつけ始めるので、そうなるとほっとくわけにいかないのでおんぶしますが、背中で1時間とかギャーギャー暴れまくってます😭

はじめてのママリ🔰

ちょっとでも切り替えられたときに、切り替えられたね!えらーい!すごーい!一つだけ好きなお菓子あげるねー♥️と言って、褒めるタイミングを見ます😁

通報されたっていいんですよ。子供が泣くのは普通のことって児童相談所もわかってますから。