![LaLa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月、出産するのですが、産後の服について教え下さい。すっごいケチっ…
来月、出産するのですが、産後の服について教え下さい。
すっごいケチってマタニティー兼授乳対応出来るワンピースを夏に赤ちゃん本舗で2着買ったぐらいです。
あとユニクロで、いつもよりワンサイズ大きいワンピースを1着買いました。
どれも夏に買ったので薄いです💦
今は、妊娠前に使ってた秋冬物のゴムのスカートを明らかに、おかしな状態で履いてますのでしょうか?
ちなみに帝王切開です。
何ヵ月も掛かる様ならケチってないで秋冬の授乳対応の洋服を買った方が良いのか?悩んでます。
あと、赤ちゃん本舗以外でプチプラの授乳が出来る洋服が売ってる店やネットショップを教えて頂きたいです。
- LaLa(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳服買ってません!
ワンピースは着れないですが、それ以外は妊娠前の服と同じです(•ᴗ•)
なくても困らないと思いますよ!
![(^ω^)y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^ω^)y
完母で育ててます(*゚▽゚*)授乳ブラは買いましたが、授乳服は1枚も買ってません!なんとかなります♡w
-
LaLa
回答ありがとうございます。
授乳ブラですね💦
それも、すっかり頭から抜けてました。
買い物に行った時に買います🙂- 10月26日
![ちーちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん。
授乳服買いませんでした((⊂(^ω^)⊃))
洋服をまくしあげてあげるか便利だったのはシャツが便利でした♪
ないならないで何とかなりますよー!!
-
LaLa
回答ありがとうございます。
シャツですね🙂
あまりシャツも持ってないので、安い物を探してみます~。- 10月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは
産後母乳が出るかわからないので迷うところですね~_~;
私は初め母乳とミルクの混合→母乳のみになったのですが、授乳服はワンピース1着買ったくらいで、あとは手持ちの服で何とかしています。授乳も車内か授乳室がある場所でしかしないので、車内でストールで隠すか、フワッとしたトップスの中に赤ちゃんを隠して授乳してます。通販で洋服を増やすなら出産後でもいいかなと個人的に思います。産後一か月は全く外に出なかったので。
ネットショップならミルクティーが私はオススメです。
-
LaLa
回答ありがとうございます。
迷いますね💦
私は、もし母乳が出たとしても一歳前には卒乳させたいのでミルク混合で行きたいと思ってまして。
ストールとかでなんとかなりそうですね😀
ネットショップも教えてくださり、ありがとうございます✨- 10月26日
![うら子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うら子
授乳服2着買いましたが、寝巻きとして使ってて、外出には使ってないです。
全く困らない(笑)
ケープ1枚あればなんとでもなりますよー。
-
LaLa
回答ありがとうございます。
授乳服無くても大丈夫そうなんですね🙂
ケープやストールを使ってみます~。- 10月26日
![☺k☺li](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺k☺li
授乳服は1枚も持ってません。産後にさらに胸もサイズアップして、産前のマタニティ、授乳ブラは使えなくなりました。
あまり急いでいろいろ買わないほうがいいと思います。
ネットでもたくさんありますし。
わたしは産後すぐにベルメゾンの授乳キャミソール愛用してました!これは買っておいてよかったです。
-
LaLa
回答ありがとうございます。
産後にも胸がサイズアップするんですね💦
産まれてから準備した方が良さそうなんですね。
ベルメゾン、見てみます✨- 10月26日
![やーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やーまん
出産間近なのですね!緊張しますねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
私も夏の服で、妊婦兼授乳服2着買いました!
ワンピースが着たいのであれば、授乳服必要ですが、それ以外だと授乳服は必要ないかと思います!
私は母乳が勢いよく出すぎるため、常に長いタオルで格闘なので、授乳ストラップを毎回使っています。
そうすれば服に母乳がつかないし、服を抑えなくても言い分、手が空きます(╹◡╹)
いつも授乳ストラップをぶらさげています!
-
やーまん
書き忘れましたが、授乳用ブラ、キャミソール、長袖のやつは、買ってます!すごく便利です(╹◡╹)
- 10月26日
-
LaLa
回答ありがとうございます。
出産前なのに全然、勉強不足でした💦
授乳ストラップってのがあるんですね~。
外出先で授乳する事になったらテンパりそうなので、ストラップも準備しておきます。
あと授乳ブラなども準備しなきゃですね🙂- 10月26日
![ゆきゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきゅ
去年秋に出産しました。授乳服は要らないです。前開きのシャツでもいいですし、フツーにまくりあげればワンピース以外はOKです。ただ水洗いできないニットはミルクで汚されるのでおすすめしません。
あと皆さんおっしゃってるように授乳ブラと授乳キャミは必須です!私は寒がりなので冬はキャミではなく七分くらいの暖かいのが手放せませんでした。ベルメゾンのホットコット?(ヒートテック的なやつ)とかよかったです。
あとパジャマは授乳用のにしました。前開きであれば何でもいいんですが、どうしても前開けると首もとも開いてしまい、一人目の時はそれで何度も風邪引きました。夜中意識が朦朧とした中で授乳してて前閉めずに寝てるとかしょっちゅうで…(笑)
-
LaLa
回答ありがとうございます。
授乳ブラとストラップは必須ですね✨
ベルメゾンもチェックしてみますね~。- 10月26日
-
ゆきゅ
節約したいのならストラップは百均のゴムとかで手作りしてもいいかもしれません。私は1000円位で買いましたが邪魔くさくほとんど使いませんでした(^^;
- 10月26日
-
LaLa
百均で作れる方法も調べてみます🙂
ありがとうございます。- 10月26日
![マグレブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マグレブ
授乳服買いませんでした。
ブラもしかり(笑)授乳用のキャミソールは2枚くらい買ったはずが…まさかの紛失しました😧でも、パチパチ止めるより、ユニクロのカップ入りのキャミで充分でしたよ!今回はもうこれで行くつもりです。授乳ストラップ?は、ヘアゴムを長く輪にして首にかけて、それを服をめくるように持ち上げてまた首にかけるといいと皆さん使ってました!私は一人目の時は夏だったので薄いTシャツばっかりでそれすら使いませんでしたが(笑)
-
LaLa
回答ありがとうございます。
ベルメゾンとこユニクロでキャミソールは揃いそうですね✨
私は初めての赤ちゃんで、1ヶ月検診やら行く時は寒そうで自分がコートとか着ちゃってると、赤ちゃんに授乳するまでにテンパりそうです💦- 10月27日
-
マグレブ
確かに…私も前回は夏にかけての育児スタートでしたが、今回は冬に向けて…寒そうですよね😅風邪引かないよう、かつ不要な物は買わずに乗り越えましょう🙌
- 10月27日
LaLa
回答ありがとうございます。
そうなんですね~。
妊娠前の服で大丈夫なら良かったです🙂