※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

離乳食後期の男の子の食事について悩んでいます。おかずは良く食べるがご飯が苦手。食べ終わりに泣くことも。医師からアドバイスを受け、1日のメニューに悩み中。

離乳食後期のメニューについて。

間も無く生後11ヶ月になる男の子のママです。
うちのこは比較的離乳食をよく食べるのですが、ご飯が苦手で・・・
硬さや味付けなど試行錯誤して、なんとか全部食べる日、半分くらいの日、何口かしか食べない日って感じです。
前回全部食べた味付けで出してもほぼ食べなかったりもします🤣

おかずは好きなようで全体的にはよく食べます。
むしろご飯は残すくせに他のものが終わると足りなーい❗️って泣いたりします💦

前回の健診時相談したのですが、
・食べ終わりに泣くのは全体量が足りてないから、余るくらい出して良い
・食べ終わったらミルクを飲ませて胃を大きくしていきましょう
・体重が横ばいから微増くらいのため、ミルク量は減らさないように

と言われました。


こんなことから、1日中この後の離乳食は何食べさせよう?と悩み続け、レシピを見続けています。。
頭パンクしそう😂


皆さん離乳食のメニューってどうしてますか??
お気に入りのメニューとかあったら教えていただきたいです😂
BFも使ってますが、最近BFの方が食べない事が増えてきてます😵

コメント

ママリ

ご飯が苦手なら炊き込みとかチャーハンとかはどうですか??
野菜もたっぷり入れて😊