![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎児の胸に水がたまっていると言われ、将来の成長が心配。同じ経験をした方の話を聞きたい。
こんにちは。
初めて質問させていただきます。
先日8週目で母子手帳やっともらえるかなと
るんるんで健診に行ったところ、
赤ちゃんの胸に水がたまってる。
今のところ心拍は確認できるのでなんとも言えないが、
この先どうなるかわからないと言われました。
このままだと成長は難しく、水がなくなることはないだろうと。
先生も、この週数で水が溜まってるのを見たのは初めてで
どうなるのか全くわからないとおっしゃっていました。
家に帰ってネットで調べると、
もう少し週数がいくと、胎児胸水にあたるようなのですが
明確な答えが出ていませんでした。
赤ちゃんを信じるしかないと言うことはわかっているんですが、
この先どうなるのか不安で不安でしかたありません。
そこで、同じ経験をされたことのある方
お話を聞かせていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- あい(10歳)
コメント
![mou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mou
はじめまして。私も週数は違いますが妊娠中、赤ちゃんの胸とお腹に水が溜まっていると診断されました。大学病院に転院し、入院もしたりしました。当時はショックで毎日泣いていました...
が、徐々にお水が減り、出産する頃には全くない状態でしたよ^ ^
ちなみににゅうび胸水と言われました。原因は不明でしたが(・・;)
今は我が子は3ヶ月。健康優良児です^ ^
お水は減る可能性もあります!!
診断されて不安かと思いますが赤ちゃんを信じてがんばってください‼︎!
![かりちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりちゃん☆
突然すみません。
ウチの子も胸水、腹水がありました。
その後赤ちゃんはどうですか?
私は2ヶ月間胎児治療をする為入院してました。シャント術をしてました。2ヶ月早く産まれてしまいましたし、産まれるまで水は溜まったままで、産まれてからも治療をしてました。
でも今は元気に暮らしてますよ☺1歳半になりました。
先生は私が妊娠中に10歳になる子もいるよって言ってましたよ😊
あい
ご回答ありがとうございます(*^^*)
調べれば調べるほど不安な情報がでてきて落ち込んでいるところでした。
モーさんのお子さん、元気にうまれたんですね♡
なんだか希望が持てます!
ありがとうございます!赤ちゃんを信じてがんばります!