
息子が初めてラブレターをもらい、恥ずかしくて渡せなかったが、母親が渡してしまった。その後、息子の気持ちを考えると良かったのか悩んでいる。他の人ならどうするか考えてほしい。
年中の息子が、初めてクラスの女の子からラブレターをもらいました^_^
お返事書く?と聞いたら書いてみると言うので頑張って書いたんですが、朝になると「恥ずかしいからやっぱり持っていかない。」と😅かなりシャイボーイです。
保育園の駐車場までは持ってきたのですが、お手紙〇〇ちゃんに渡せないと言うので、たまたまその子のお母さんが居たので、〇〇ちゃんのままに渡してお家で読んでもらう?と提案したら、okしたのでお母さんに渡しました。
快く受け取ってくれたのですが、ふと…
恥ずかしいから渡したくないと言っていたのに、お母さんに渡してよかったのかな…と息子の気持ちを考えたら良かったのかなと💧
初めてお友達からお手紙をもらってきて、あまり字は書けないのに最後まで頑張って書いたのもあり、私の方が嬉しくなってしまって😅
みなさんなら、こういう場合どうしますか?
本人の言う通り渡さないほうがよかったのかな😭
- sm(7歳, 8歳)
コメント

てむてむ
お友達とのお手紙のやりとり、可愛いですよね☺️💓私もおみさんの様にママさんに渡すと思います☺️だって息子君が頑張って○○ちゃんの為に書いたんだよー!って知って欲しいですもん☺️(親バカですかね🤣)
sm
回答ありがとうございます😊
そうなんですよね😭!
同じ方が居て安心しました😂❤️