※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

娘はオムツ卒業が進んでいますが、まだ必要な時もあります。同じような経験をしたお子さんはいますか?

オムツ卒業長かった子はどれくらいですか?
私はストレスを与えないようになるべく本人の意思を尊重して厳しく言わないトレーニングです
保育園でよく出来るようになりつつありますが
まだまだ失敗もあります、、

娘はまだまだオムツ必要ですが
似たようなお子さんいますか??

コメント

もな💅🏻

甥っ子が今月4歳で最近オムツがとれたと言ってましたよ🤗

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね!
    ありがとうございます
    私の甥っ子もそれくらいの時期に完全卒業してまた🤔

    • 1月18日
はじめてのママリ

同じです❣️
保育園では完璧ですが家に帰るとおしっこする時にわざわざおむつに履き替えてします😅
少し前まではお風呂入るまでは家のトイレでもできていたのに、またオムツにおしっこしたい〜に戻りました🥲
そのうち外れるだろうと思っています‼︎
トイレでしないとってなったら私もイライラするだろうし怒ってしまって娘にも負担になると思って、一応トイレでしようか!って声かけはしますが本人に任せています👌

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ぁあ良かったです…
    私も実はコレでいいのかな?
    って思ったりしてて
    保育園では失敗あっても比較的良く出来ると褒めて貰ってますが
    家では甘えるのか中々難しいですよね💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    悩む気持ち分かります😭
    でも小学生でおむつ履いてる子いないし保育園でできてるならトイレの事は分かっているのでいいかな〜と思ってます‼︎
    うちの子はまだ指しゃぶりもしてますし😂
    お互い気長に頑張りましょう💕

    • 1月18日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    確かにそうですね!
    ありがとうございます♪

    • 1月18日