

🐻🐢🐰
うちの子はノロにかかったとき嘔吐1回のみでした!下痢はなかったです。
気をつけることは嘔吐したあとはできれば2.3時間くらい何も与えないことですかね😢

はじめてのママリ🔰
年末子どもの胃腸炎から家族全員なりました。
マスクしたり嘔吐したものをすぐ洗ったりしましたが、防ぐことができませんでした。
ただ子どもも大人も嘔吐だけで、下痢はありませんでした。
発症してから病院に行った時に、先生が言われていたことですが、
私の子どもは1歳になったばかりなので、ご飯を食べて戻すなら無理に食べさせず、OS -1をティースプーン1杯に5分間隔であげるのが良いとのことでした。食べ物を数日は食べなくても大丈夫らしく、一気に飲み物を飲むとまた吐くかもしれないので、ちょっとずつが良いらしいです^^
糖分がある飲み物が良くて、ポカリでも良いらしいですか、OS-1なら血液に吸収されやすくて良いらしいです。
地獄みたいな年末だったので、さりさりさんもお気をつけください💦

退会ユーザー
胃腸炎は嘔吐で始まるそうです。
息子から一家全員全滅でしたがみんな嘔吐からでした
下痢は人によるかもです。
息子は吐いたあと次の日辺りから2、3回下痢したり軟便ぽかったりでした!

はじめてのママリ🔰
感染性胃腸炎になった時はいきなりの嘔吐から始まり、吐き気止め飲んだら吐き気はおさまりましたが
今度は少し食べたり飲んだりすると水下痢がすぐ出る感じでした
熱もありました

退会ユーザー
娘が、先週まで胃腸炎でしたが嘔吐から始まり
熱なし、下痢なしでした!
下痢になるかもね~とは言われてたんですが
病院行った2日後に普通の便でした。
嘔吐したら、1時間は何も水分や食べ物食べさせ
ないでください!
1時間して嘔吐がなくて、本人が水分欲しがるよう
でしたら、ティースプーン1杯から少しずつ飲ませて
様子みてあげてください!
胃腸炎の場合の嘔吐は、1日でなくなって熱や
下痢症状が出てくる場合もあると言われましたよ💡
熱からですか?
胃腸炎かどうかんからないので、聞いてみるだけでも
#8000に電話してみるのもいいかもしれないです。

さりさり
皆様、コメントありがとうございます。詳しく教えて頂けて大変助かります。胃腸炎なのか、風邪なのか、分からないところですが朝一で病院に連れて行く事にします😣アドバイス下さり、ありがとうございました。
コメント