
コメント

なっちゃん
後期食(9〜11ヶ月)になれば、塩も醤油も味噌もサラダ油も使ってokです!薄味でね。
無添加でなくても問題はないですが、そこは個人の好みというか、気にするかどうかですね。
なっちゃん
後期食(9〜11ヶ月)になれば、塩も醤油も味噌もサラダ油も使ってokです!薄味でね。
無添加でなくても問題はないですが、そこは個人の好みというか、気にするかどうかですね。
「サラダ」に関する質問
さつまいもをたくさんもらったら どのように消費しますか?? 何本か炊飯器の玄米モードで炊いて 輪切りにして冷蔵して子供もすぐ食べれるようにと 潰してツナと合わせてさつまいもサラダにして 冷凍して今週の副菜にし…
28w妊娠糖尿病妊婦です。 昨日からインスリン昼4 夜6単位打ってます。 今日、お昼は ご飯(白米・玄米ハーフミックス) 120g 鮭フレーク パラパラ オムレツ(卵1個、マヨ少々、ケチャップちょっと) 小松菜ともやしのナム…
小学生以上のお子さんがいる方、 (特にたくさん食べる子がいる方) 1回のお買い物の金額(食費)はいくらくらいですか?💦 うちは小4と小2の男の子がいます。 同じ歳の従兄弟たちよりはいっぱい食べるし、 家ではたま…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!