※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

育休延長についての意見を募集します。

育休の取得期間について、皆さんのご意見を聞かせてください。

昨年6月に第一子を出産し、もうすぐ生後7ヶ月になります。
今年の4月入園の保育園の申込みをしたところ、第一希望の保育園から内定をいただくことができました。

ただ、ここに来てまだ娘を預けたくない、育休を延長したいという思いが強くなってしまいました。
最近の娘は以前よりも私の顔を見て笑うことが増え、もうすぐお座りやずり這いができるようになるかなというところで、もう本当にかわいくて、もう少しの間そばで娘を見ていたいと思ってしまうのです。

しかし仕事を休む期間が長くなればなるほど復帰をするのが怖くなりますし、昇格や転職、第二子の妊娠など今後のライフイベントがすべて遅れることへの不安もあります。
子供が2歳近くになるまで育休をとりたいなんてわがままなのではないかとも思ってしまいます。
第一希望の保育園を辞退することももったいないと思います。

同じような状況で育休を延長された方や、逆に仕事復帰をされた方がいれば、何かご意見をいただけると幸いです。

なお、私の住んでいる自治体では辞退をしても減点されることはないため、今後の選考に影響は出ません。
収入面については、時短で仕事復帰をしても大した金額は稼げないですし、夫も私の好きにしていいと言ってくれています。

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月のときってぐんぐん出来ることが増えてきて、とってもかわいいですよね☺️(もちろんずっとかわいいですが)
私は10ヶ月で保育園預けて復帰しましたが、今は保育園預けて良かったー!って思ってます。最初は離れがたかったですが、1歳すぎてこどもも活発になってきて、私だけじゃしんどかったです。
1歳半くらいにコロナの濃厚接触者疑いで2週間毎日2人きりでしたがめちゃくちゃ疲れました😂笑
仕事大変ですが、社会的に必要とされている感覚は良いものだなと感じますし、保育園の先生方が味方でいてくれるのが心強いです✨
私は2歳差でこどもが欲しかったので、下の子の育休中に上の子が保育園行けたらより良いなっていう理由もありました!連続育休をとると一気に2人預けて復帰も怖かったし、上の子が発散できる場があればいいなと思ってたので😊
自治体にもよると思いますが2歳入園は激戦になることも多いので、そのへんも含めて慎重に考えた方が良いと思います!個人的には復帰もありだと思います😊

はな

私も、申し込んだ秋頃は「少しでも育児から離れて社会に戻りたい…」と思ってましたが、いざ内定出たら「離れたくない」と思いました😂

辞退すると、育休手当出なくなりますが、それも問題ないんですよね?
収入面で問題ないなら、辞退するのもありだとは思います。
ただ、その地域の保育園の空き次第ですかね。
どこも、0歳児4月が一番入りやすいので…希望園はいつも空いてるとか、希望の園には入れなくても良い、とかなら良いかと😊
でも…1年延長したとしても、可愛くて預けたくない気持ちは変わらない気がします😂


うちは結局11ヶ月から保育園入りましたが、園でたくさんいろんなこと覚えてくるし、家では思い付かないような遊びやってくれるし、お友達と遊ぶという社会性も学べるし、入れて後悔はなかったですよ😊

ぽんぽこ

上の子11ヶ月、下の子8ヶ月で入園させました。上の子のときは全てに必死で激戦区ということもあり保育園決まってよかったー!
て呑気な感じでしたが下の子は育児にも余裕が出て毎日がかわいくてかわいくて離れたくないし、でも0歳入園なら上の子と一緒の園に確実に入れるしメリットとデメリットの狭間に悩みながら復帰しました。
100%復帰してよかった!とは言えませんが下の子は上の子と一緒の園でよく一緒に遊んでるらしいので楽しく過ごせてよかったと思ってます。

ちなみに上の子育休復帰後半年後に下の子妊娠発覚してコロナもあり復帰後で1年弱で下の子の産休に入ったこともあって休み長いと居場所なくなるかな……と思ったのもあります。