![ねこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
ダイソーとかの振るだけで小さいおにぎりが3つ出来るやつは重宝してます😂
あと、彩はおかずカップやピックに頼ることも多いです🤣
ピックはダメなところもあるので確認が必要ですが💦
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
可愛いお弁当より、お子さんが食べやすいお弁当がいいと思います😅
インスタを参考にしても、とてもとてもあんなに可愛いお弁当作る時間がありません笑
フォークで刺しやすかったり、スプーンで掬いやすかったり、手で掴みやすかったり、咀嚼がしやすい大きさや柔らかさにも気をつけないといけないので、茶色いお弁当ですよ笑
彩要員は卵とミニトマトとブロッコリーで固定です笑
あとはお弁当カップにも助けられています。
ピックを食べてしまわないようであれば、ピックを使うと変化があって面白いと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
緑はブロッコリー、黄色は卵焼き、赤はミートボールを使うことが多いです。
混ぜ込みご飯の素を使えば鮭でピンク、高菜で緑…など😊
100均で海苔パッチン買ったりキャラクターの形の海苔も売ってるので、それをご飯に貼れば子どもは喜びますよ💓
キャラクター海苔はスーパーにもありますが、ベビー用品店の方がたくさんあると思います。
男の子でしたら恐竜やトーマスもありました!
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
かわいいお弁当なんて作れません😂周り曰く一度キャラ弁作ったら毎回せがまれると聞いたので、キャラ弁にせず、子どもに食べたいものや入れて欲しいもの聞いてそれ中心に詰めてます。
この前たくあん入れてって言われたときは笑いましたけど🤣(たくあん大好きで💦)
![ねこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこちゃん
まとめてお返事すみません💦
たくさんありがとうございます🥺💕
インスタみたいなお弁当無理ですよね😂笑
私も作れる自信ありません🥲❤️笑
そして子供が好きなおかずを入れてあげるのが1番ですよね🤔💓
海苔やカップ活用します!ありがとうございました🥺✨✨
コメント