
漫画を5000冊以上持っているが、収納スペースが狭く困っています。手放す決断ができず、どうすればよいでしょうか。
漫画を本で買う方、好きな方に質問です。
最近近所のレンタル屋さんが閉店との事で漫画が1冊50円でした。
元々マンガ大好きで集めていたのですが
軽く5000冊を超えています…。
うちはとっても狭いので私の漫画で圧迫されて
収納が漫画だらけになってしまいました。
どれも大好きなやつで、売るのも捨てるのも躊躇してしまいます。
読んだらまた引っ張り出して一周します。
繰り返し読むのが好きなので…
どうしたら、決断できますか?
くだらない質問ですみません…。
- ゆず(6歳)

ははぐま
漫画大好きでつい買ってしまいます!家を新築した時は、漫画用に天井までの大きな本棚をつくりました📕
ですが、やはり溜まってきてしまうので、時々見直して売ったりしています。
買う時は「子どもが成長した時に読んでほしいかどうか(紙で残したいか)」を基準に買うようにしています。
今は漫画レンタルもありますし、もし手放したものを読み返したい時も借りればいいかなと思ってます(物理的に読む時間が少なくなったというのもありますが)。

みかん
うちは引っ越しでだいぶ処分しました…がやっぱりあとから読み返したくなったやつがあります😭あー捨てなきゃよかったーって思っちゃってます泣
うちは母も漫画結構好きで母が読んでたやつとか読んで私も好きになったので子供にいつか読ませてあげたいなって思うやつは置いとこうと思ってます‼︎
あとは収納場所との相談ですね。子供ができて絵本も増えたのでこの棚に入る分だけ!と決めて衝動買いはしないよう心がけてます!
コメント