
①哺乳瓶の乳首はどうしていますか?大きい乳首が必要ですか?SやMサイズどうしていますか? ②風呂上がりだけミルクにしていましたが、夜間の授乳回数が減ってきて困っています。1日1回のペースで続けている方いますか?
ほぼ完母の方にお聞きしたいです!
①時々しか哺乳瓶を使わない方、哺乳瓶の乳首はどうされていますか?
はじめは混合だったので、160mlのガラスの哺乳瓶、新生児用の乳首があります。
時々のミルクとはいえ大きい乳首が必要ですよね…?
Sを買っても使わないうちにMになったりしそうですが、皆さんどうされていますか?
②哺乳瓶嫌いにならないように、風呂上がりだけミルクにしようとしました。が、夜間の授乳回数が減ってきたこともあってか、張ってタイヘンでした(>_<)
1日1回というようなペースでミルク続けておられる方いらっしゃいますか?
- れよ(8歳)
コメント

kmama
完母です!
私は毎日 お風呂上りに麦茶を哺乳瓶で飲ませてますよ😊!
おっぱい張るようなら、ミルクではなく、麦茶飲ませてみるのも良いかと思います♩
完母ですが毎日哺乳瓶は使ってるので、乳首も成長によって変えてます💫

ちぃ
私も哺乳瓶に慣れさせる為に1日1回ミルクあげています!
①の乳首は小さい物を使っていたら、3ヵ月くらいの時に文句言いながら吸っていたので、大きい物を買いました!
しかも、あいあいさんと同じ考えで、Sサイズを買ってもなぁ…と思ってMサイズを買ったら、いきなり大きくなりすぎたらしく、むせてしまい、泣いて上手く飲めないみたいです(´△`)
なので、使う期間は短いかもしれませんが、徐々に大きくしてあげた方がいいかも知れません(^-^;💦
②のあげるタイミングも私もお風呂あがりにあげていましたが、やはり張って痛いので、夕方の4時前後で1回あげるようにしたら、いい感じのリズムになりました(*^ω^*)
夕方になると私もちょっと疲れておっぱいの出も弱くなっているっぽいので、丁度いい感じになりましたよ~( ´ ▽ ` )ノ
-
れよ
ありがとうございます!
Sは1ヶ月って書いてあったので飛ばすとこでした😅
お風呂あがりだと待たせちゃって泣かないし、勝手に冷めてるし、良いですよね。
保育園に行く頃には哺乳瓶じゃなくても大丈夫かも?といわれ、1日1回のミルクをどうするか悩んでます…
缶だと使い切らないですよね??- 10月26日
-
ちぃ
お風呂あがりは楽ですよね~(笑)
うちは缶を買っていますが、何とか使い切っています!
足りないよりは…と思って少し多めに作るので。
開封してから1ヵ月と書いてありますが、ちょっとくらいなら過ぎても大丈夫かな?と思って使っちゃってます(^-^;💦
友達はキューブタイプの物を使ってるって言ってました!
賞味期限も長いし便利みたいですよ(∗•ω•∗)
私は、今度友達の結婚式で親に預かってもらうので、そういう時に哺乳瓶で飲んでくれないと困るなぁ~と思ってやっぱり1日1回のミルクは続けています(*^ω^*)- 10月26日
-
れよ
そうなんですよね〜
何の予定なくても哺乳瓶 絶対ムリなのはアレですよね。
避難用品に入れるのにキューブタイプを買ったので、ちょっと飲んでみようと思います! ありがとうございます😊- 10月26日

720
ほぼ完母で毎日寝る前の一回だけミルクあげてます!
あまりお腹いっぱいならない程度に80だけ飲ませてますよ(^_^)
そうすると夜中に一回ゴソゴソした時に添い乳してまた寝ます‼️
-
れよ
ありがとうございます。
1日1回少量だと、個包装のミルクを使ってらっしゃいますか?- 10月26日
-
720
キューブのミルクにしてますよ😊
- 10月27日
-
れよ
ありがとうございます!
昨日キューブのを少しだけ飲んでみました😊- 10月27日
れよ
やはり毎日使いますよね💦
ありがとうございます。