義実家での食事が子供の卵アレルギーのためストレス。家族に理解されず、不安と苦しみを感じている。経験を共有できる相手がいないため、心の支えが欲しい。
愚痴ですみません… 義実家での子供ふまえての食事がすごくストレスです。時々なので我慢出来ますが同居されている方は本当に大変だろうな、すごいなと思います。
皆と同じもの食べさせたいのは分かるんですが…うちの子は卵アレルギーがあります。加熱加減でアレルギー発症しかなりの少量でアナフィラキシー起こし意識を失ってます。その後病院にかかりましたが田舎の為近くに小児アレルギー科がなく、充分な指導を受けられておらずゆで卵1個食べれた後は自分でちょっとずつ与えてみて試していって下さいと曖昧は治療で終わりました。1度アナフィラキシーを起こしてるのを1人で見ていた私は保育園も行かせてないし生まれた時も超低体重児で生まれてるのもあるので3歳になるまでは焦らなくてもいいかなと思って進めてます。 正直加熱加減で出ると言うのが自分でも判断がほんとにしにくく、市販のものや何処にどうやって入っているか分からないものは怖くて躊躇ってしまいます。ましてや、家族で集まる時なんてだいたい土日…何かあったら本当に困るのに。だいたいお祝いの時が多くホールケーキがいつも用意されていますがケーキは卵使用、付いているフルーツも怖いなと思ってしまいます。慎重すぎなのも分かってますが、その度「もう食べても大丈夫だ」「可哀想だ」と言われる度責められている気持ちになります。細かい指導も受けられていないのにもしこの場でアナフィラキシー起こして苦しむ姿みたらどう思いますか?生命の危険があるのに可哀想だから食べさせるの?と言いたいです。1度アナフィラキシー起こした時は本当に少量だったから大事にならなかったけど多く与えていたらかなり危険だったと医師に言われました。その経緯も話しても分かって貰えずいつも大丈夫だ、大丈夫だと言われます。私だって早く卵を自由に食べさせてあげたいのに。義両親も若くないので古い考え方の所があったりするので本当にストレスです。主人も言ってくれないタイプなのでさらにイライラします。
こんな投稿ですみません…😢
- ★(5歳2ヶ月)
コメント
ぽんちゃん
それはストレスですね😭😭😭
大丈夫じゃないだろーー!🔥って感じですね😅
こっちが卵アレルギー克服するために慎重に進めてるのに😤1番食べさせてあげたいのはママですよね😭何もわかってないやつが口だすなーって話ですよー😭😭
うちも3人ともアナフィラキシーまでではないですが、卵アレルギーあったので😂😂
私も怪しい食材はいちいち卵入ってないか聞いてます😅😅
3-613&7-113
そんな義親・旦那なら、帰省しないで良くないですか?私なら、「息子のアレルギーを理解しない義親や、私や息子を護ろうとも旦那とご飯はしたくない」て帰らないと思います。
我が家は二世帯ですが、食べさせる前は「これはもう食べた?」て確認されます。ただ、食べさせたって分かると「今?」てタイミングで食べさせるのでゲンナリすることがあります。それでさえ積み重なるとストレスなのに、命の危険があるのに…と思うと発狂しそうです。
-
3-613&7-113
護ろうとも旦那→護ろうともしない旦那、です💦
- 1月17日
-
★
ありがとうございます😢義実家中途半端な距離なんです…車で20分とか… 主人もなんだかんだ両親へは強く言ったりハッキリ言ってくれないのでいつも私が責められている気持ちになります。
2世帯、本当に尊敬します😢✨ストレス溜まりますよね。
そんなに食べさせたいなら一緒に治療に協力してくださいと言いたいです💦- 1月17日
-
3-613&7-113
それでも、命の危険があることを理解しないなら行かないで良いと思います。理解して卵除去の料理用意してくれてるなら良いですが、わざわざ命の危険ある場に行く必要ないと思います。その上、護ってくれない旦那も一緒なんて…。
最初は、ストレスで発狂しかけました🤣慣れたら、気楽です。大人の手があるって、本当ありがたいって思うことにしてるのと「(旦那名前)さんの靴下、破れちゃって買わないとなんですよね」て世間話ついでにしておけば数日後には買って来てくれるので家計にも優しいです😊- 1月17日
-
★
面倒だと思われてもいいやーと思いながらいつも言っているんですけどね😣「卵が入っている可能性のあるものは避けたいです、アナフィラキシー起こしました」と。それでも「もう2歳だし大丈夫だ」と言ってくるので何回も言わせないでと思いますね。
旦那さんがちゃんと張っかな1度言ったら違うと思うんですが。
でもそう切り替えてうまく付き合えていけてるなんて尊敬です✨年末年始3日泊まり込みだけで本当にこれ以上なんて無理だと思います😵💫- 1月17日
-
3-613&7-113
2歳だし大丈夫、て謎理論ですよね😅💦
開き直り、大切です😅
私だって、命の危険がある場へ行きたくないですす💦こつぶ☆さんの立場なら、上手く付き合えないと思います😰- 1月17日
-
★
謎ですよね。それが本当にならアレルギー治療もいりませんもんね。。
何度も言われるのはストレスですが私も断固、卵の危険のあるものはあげませんと否定してます。嫌そうな顔されますが、空気悪くなりますが嫌がられてもなるべく笑顔で対応していますが💦- 1月18日
-
3-613&7-113
はい😅2歳で完治するなら、むしろアレルギーの強い物は2歳移行に食べさせましょうって決まりが出来そうですよね。
自衛しかないのも、辛いですよね😰💦- 1月18日
退会ユーザー
旦那さん言ってくれないんですね😭💦
一回、旦那さんに大泣きしながら「息子の命を軽く考えてることがショックで悲しい!もう怖くて行かない行かせられない」
と喚き散らしたほうがいいとおもいます。
ケーキは卵不使用のを買って行く約束をさせたほうがいいです!
可哀想だって年寄りはいいますよね。
うちの両親も義両親もそうです。
お気持ちとてもわかります🙇
うちの子は犬アレルギー、私は薬剤アレルギーがあり、もちろん親世代は理解は皆無です😅👍
甘やかしとか大袈裟とか過保護扱いされました。
私は色んな薬剤でアナフィラキシーを3回起こして死にかけたので、今回はコロナワクチンをアナフィラキシーのトラウマで様子見していたのですが、両家親たちから異常者、非国民扱いされ辛かったです😭💦💦
-
★
ハッキリ言わないのであまりよく伝わってないです。
ケーキも息子が大好きなイチゴが乗ってて大好きなの知ってるので欲しがるの分かってるしそれを避けるとかケーキじゃないものにするとかしたらいいのにと正直思います。
何ですかね、親世代の可哀想とか大丈夫だとか…😥私も自分の父親には過保護だとか大袈裟だとか言われます。アナフィラキシー起こした人しか、見た人しか怖さ分かりませんよね。ママリさんも大変ですよね😢😢- 1月17日
★
ありがとうございます。周りにも同じタイプの卵アレルギーの子がいて話を聞きますがみんなアレルギー科にかかっていて聞くと細かくこれを何グラム、次はこの食材をこれだけと指導してもらってます。そんなのを聞くと尚更自己判断で進めるのが不安です。孫の事大事にしてくれる割にそういう所は可哀想だからを優先させるのが理解できませんよね。
本当はそっとしておいて見守ってて欲しいです…😢
みやみな
お気持ち、痛い程わかります。
娘も超低出生体重児です。そばやナッツ全般の食物アレルギーがあります。
先日、夫と義父に娘を預けて仕事に出た日に、義父が買ってきて表示を確認せずに与えたお饅頭にクルミが入っていて、娘はアナフィラキシーを起こして入院してしまいました。
夫が救急車を呼んだのも症状が出てからかなり時間が経ってからで、私が事態を知ったのは仕事が終わってから、症状が出て3時間後でした。
クルミにアレルギーがあり、アナフィラキシーを起こす可能性があるから充分気を付けてほしい、家にあるものを食べさせてほしいと義父には何度も説明していました。
症状が出てすぐに私に連絡をくれていたら絶対に違った対応ができたのに、娘が可哀想で、悔しくて仕方がありません。
義父にはその場で怒りをぶちまけてしまいました。
今はまだ怒りで自分の気持ちが整理できていないですが、今回のようなことを2度と起こさないようにするために、夫と義父に理解してもらうにはどうしたらいいのか、ずっと考えています。
参考になるようなことが全くお伝えできていなくてすみません。同じように悩んでいる仲間のように感じて長々とコメントしてしまいました。
-
★
お返事遅れてすみません。共感して下さりありがとうございます😢娘さん命が無事で本当に良かったです。怒りぶちまけて当然です。許せない気持ちになります絶対…
お話聞いて私が見ていない所での義実家の食事は絶対止めようと思いました。お義父さんも何回も言ってるのに「もう大丈夫だろ〜」と言ってきます。実の父親も同じ所があります。もう2歳だし大丈夫だとよく言われますが2歳過ぎたら大丈夫なんて定義ありませんよね。同じように悩んでる方がいてすごくほっとしました😢- 1月21日
★
すみません、下に返信入ってしまいました。💦💦
ぽんちゃん
しっかりアレルギー科に指示だしてもらえたら、少し安心して進められそうなんですけどね😭😭
うちも田舎なので、少し遠いアレルギー科に通ってます😅
一度旦那さんにしっかり言ってもらいたいところですよね😭😭そーしないと帰省しないーって😭
ジジババの昔ながらの考えって、ほんと困りますね😭😭
★
そうですね。近くても車で1時間くらいかかる所しか今の所知らないのでその距離だとなかなか通うのも難しく…
ちゃんと説明してもらえたら違うと思うんですけどね…
昔と一緒にはしないで欲しいですね😢