
学区が違う保育園、転園しますか?通勤の便利さと悩み。保育園を変えるか悩む。
小学校の学区が違う保育園、転園しますか?
保育園の1歳児クラスに通っています。
今の保育園は通勤に便利な場所ですが、ここから同じ小学校に行く子はほとんどいないそうです。
学区内の子が多い保育園は今より少し遠くなり通勤も不便になりますが、コロナで在宅勤務が増えたので通勤は私が頑張ればいいのかなと。
でもせっかく慣れている保育園を変わるはかわいそうな気もしますし、小学校に上がるときに知っている人が少ないのも気になるし、、と悩んでいます。
もちろん転園できるかは分からないのですが。
ご意見聞かせてください!
- あたっく

退会ユーザー
わたしも学区違くて、最近まで悩んでいましたが
このまま通わせるつもりです😖
子供はすぐ慣れるから大丈夫というお言葉を信じることにしました笑
いま1歳なら年少さんから
学区内にするのも、ありなのかなと思います😊

いちご
地域にもよるのでしょうが、小学校の教師をしている友人から、クラスに同じ園出身が1人しかいないことも珍しくないと聞いて、学区外ですがこのまま通わせるつもりです。

うー
うちの長男は小学校誰も知り合いいない状態でも問題なくすんなり馴染んでました⭐️
長女はちょっと警戒しやすいので長男が卒園したタイミングで、校区の保育園に転園しました!!
性格にもよりますが、全員同じ幼稚園とかから来るわけではないので問題ないと思いますよ⭐️
もし心配なら休日に近所の公園とかで同い年のお友達を見つけておくと安心かもです!!

ぽん
うちは人見知りが激しいこともあり、年少から校区内の幼稚園に転園しました。もちろん他にも転園理由はあります。
年少からですが、すぐ馴染めましたよ😊
友人の話ですが、通う幼稚園から同じ小学校区の友達がいなくて、小学校上がった時は寂しかったって言ってました。
人それぞれかな、とは思いますが。
コメント