
コメント

T's
体重がちゃんと増えていれば、出ていないということはないと思います✨体重はどうですか?
飲み過ぎで苦しい、ゲップが出なくて苦しいなど不快感で泣いてることもありますよ。
T's
体重がちゃんと増えていれば、出ていないということはないと思います✨体重はどうですか?
飲み過ぎで苦しい、ゲップが出なくて苦しいなど不快感で泣いてることもありますよ。
「ミルク」に関する質問
生後4ヶ月の息子を育ててます! ここ数日お昼すぎから平気で3時間程寝ずに起きてます😓 眠たい仕草をするので寝かしつけようとしたらギャン泣きして暴れて寝ません。朝昼夕と1時間以上の睡眠はあります。 今日は15:55〜19:…
ミルクで汚れた肌着やうんちで汚れた肌着は手で予洗いしてカゴに入れて明日の朝洗濯機で回すのですが不衛生でしょうか😭😭夜は大人の洗濯物でいっぱいで乾かすとこがないので次の日に回してます…。
混合です 母乳飲んでるのかよく分からず、 寝たらミルクに切り替えたりしてました。 ミルクだけだと完飲してましたが、母乳飲んだ後だと残して寝ます。疲れて寝てるだけでしょうか?それとも母乳分でお腹いっぱいになって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よっしー
体重は退院後まだ測れてないのですが、見た目はぷくぷくしてるので多分増えてるとは思います🤣
ゲップは毎回ちゃんと出てるので飲みすぎで苦しいのですかね😅
よっしー
また、それが続いてるからなのか授乳中ムズムズ?する感じがして授乳するのが嫌になる時があるんですが、これもなにか関係するのでしょうか?上の子の時はこんなことなくて初めての事だったので質問ばっかしてしまってすいません
T's
上の子の時にずっと吸い続けている期間があって、その時もすごく頻回に泣いてました。今思えば苦しいとか寝たいとかだったんだと思うんですが、めんどくさくて飲ませ続けてた自分を反省しました😅
ムズムズですか。部分的な違和感ですか?体全体がそわそわする感じでしょうか🤔
疲れもあるのでしょうかね😔
嫌になったら一度やめて、安全な場所に赤ちゃん寝かせて離れてもいいかもしれないですね💦休むのも大事です🥲