娘の幼稚園選びに悩んでいます。4年保育の活気ある園と3年保育の穏やかな園、どちらが良いか迷っています。
初めましてm(_ _)m幼稚園選びについて悩み中です。
現在1歳10ヶ月の娘と9ヶ月の息子がいてほぼ毎日児童館に連れて行っているのですが、娘は自由奔放でいつも高い場所に登りたがるとてもお転婆な性格なので物足りないのではないかと思っていた矢先、ママ友から4年保育のある幼稚園を強く勧められ健闘しています。
その園の特徴は、
✱一学年100人のマンモス園
✱イベントが豪華で数も多く、親の出番も多い
✱算数、漢字、体操、楽器、リトミック、茶道等を学べる
✱園バスあり(到着するとメールが届く)
✱毎日給食(月々約6000円)
この幼稚園の卒園生は皆とても落ち着いていてとても優秀な子ばかりなので小学校の先生がひと目でわかる!と紹介してくれたママ友と園長先生が仰っていたので期待を膨らませて見学に行きました。園舎は3階建てでとても綺麗で可愛らしい雰囲気でしたが、先生方はどちらかというと体育会系で厳しめ(娘が転んでもドライな対応でした)、保護者は派手な方がちらほら、説明会は近くに座っていた保護者同士がずっとお喋りしていて子供たちは話している園長先生の周りを走り回っていて集中して聞くことはできませんでした。
願書はいただいて11月1日に面接があるのですが、何度か足を運ぶうちに違和感が積み重なってきています。
もう一つ検討している幼稚園は、
✱3年保育
✱歴史ある仏教系幼稚園
✱一学年40人の少人数制
✱仏教系のイベントが多く保護者の出番も多い
✱音感教室やピアノ、造形教室、体操、茶道等を学べる
✱園バスなし(親子の関わりを大切にしている為)
✱給食週3回
こちらは口調が丁寧で穏やかな先生方ばかりで説明会に来ていた保護者は落ち着きがある方々ばかりで人や命の大切さを教え心を育てるというような方針のようです。但し親の出番が多いことから働きたいママたちからは不人気です。
娘の有り余るエネルギー解放ができて様々な経験ができそうな4年保育の幼稚園に入園させるか、3年保育だけど優しい先生方のいる幼稚園にするか毎日悩んでいます。ご意見お聞かせ頂けますと幸いです。よろしくお願いします。
- kogumama(8歳, 9歳)
コメント
きちゃん(>_<)
はじめまして、
うちの子は1歳2ヶ月息子なのですが、
私がおてんば、成績も最低の、ぐれぐれ娘で
そのせいか、私の母のママ友と会うと
ちゃんと育てられてる?とかママやれてるのね、とか
私の子だから、おばかちゃんにならないようにねとか、
言われたりするので、
教育的に、少し厳しめな所のが教養や体験、
落ち着きが身についたりするのかな、と思います。
私も息子の時悩みそうです(>_<)
さるあた
どちらも親の出番多いんですね…
毎日給食は私は嬉しいですね。給食費が結構するなって感じですが。
先生の対応が1番かな?って感じですね。
宗教がとかの問題がなければ3年保育の方でもいいかなって思います。
私は勉強は小学生になったら嫌でもやらなきゃいけなくなるしとも思うので。
説明会で親が園長先生の話を聞かないのもなんかなぁ…って感じですね。
早くから勉強させたいか、幼稚園のうちはそこまでやらなくてもいいかとかですかね?
-
kogumama
給食費は去年から3000円ほど値上げしたそうです( ̄▽ ̄;)
親の出番が少ない幼稚園は近くに2園あるんですけど最近両方ともこども園になって、片方はプレなしでくじ引きで1/2の確率でしか入れなくて、もう片方は抽選でプレには入れるけど入園できるのはごく僅かだと在園児のママさんが言っていて候補から外しました( ´•ω•` )
主人はお勉強は一切させないのびのび系よりは勉強する習慣や姿勢を身につけられる方がいいと前から言っていて、4年保育の幼稚園は少しずつ掻い摘んで数多くを学べて最適だと思っていたのですが先生の対応と保護者が気になって…- 10月26日
-
さるあた
でも、やっぱり私は違和感を感じるとこに入れたくはないですね。
- 10月26日
-
kogumama
そうですよね…。幼児期は大事な時期なので焦らず決断したいと思います><3年保育の園にもう一度見学に行ってひと呼吸おいたらまた主人と相談して決断しようと思います!ありがとうございます✨
- 10月26日
Harurun
入る前から違和感がある園は、入園してからもっと違和感を感じると思います|ω・`)
-
kogumama
直感って当たることが多いですよね(´・д・`)子供が毎日通う園に親が不安を抱えたままではいけませんよね(;´д`)
- 10月26日
松田 姫音(36)
私なら、3年保育の幼稚園にします。
1番の理由は、まず可愛い我が子を安心して預けるのに、違和感を感じる幼稚園へは預けれません。
ママ友と園長の価値観は、他人の価値観なのですから、ご自身の判断で決めたほうが良いと思います。
私としては、先生なのに子供が転んでドライな対応なんて嫌です!
他の保護者のマナーが悪い(説明会なのにずっとお喋り)し、同じ保護者同士として派手な方と付き合うことになるのは避けたいです。
そもそも、園長の周りを子供が走り回るなんて見たことないです!!
(6園の幼稚園へ説明会へ行きましたが、1園もそんな園は無かったです)
そんな他の子と、自分の子が一緒のクラスで過ごすことで、悪影響を受けそうなのも不安です。
3年保育のほうは、穏やかな先生がたなのが、子供にとって良い影響になるかと思います。
また、他の保護者とも良好な関係を築けるように思えますし、命を大事にすることは、私も育児の中で大事にしていることなので、そこを幼稚園でも教えてくれるのは共感出来ます。
親の出番が多いのは、それだけ自分の子への幼稚園生活へ関わることも出来るので、私なら嬉しいです✨
娘さんが活発なのをご心配されていますが、1歳2歳は活発になる時期なのもあります。
3歳4歳ぐらいになると、グッと落ち着きが出てくると思いますので、今の様子だけで判断されなくても大丈夫ですよ。
-
kogumama
ありがとうございます<(_ _*)>
落ち着きが出てくるのですね✨少しホッとしました(*´ỏ`*)
私もなるべく自分の子の幼稚園生活に関わりたくて(小学校ではどうしても裏方になってしまうので)この2園に絞ったんですけど、やっぱり人によって感じ方は違いますよね(><)
偏見かもしれませんが、先生や保護者の髪色が明るいのは印象悪いし、幼稚園は遊びに来る場所じゃないって園長先生は仰っていましたが、それもあまり共感できないし…
説明会はスケジュールの都合上その2園しか行けなかったのでどちらが普通なのかわからなかったけど4年保育の方はマンモス園だからこういうものなのかと思ったり。
昨日3年保育の幼稚園に見学に行きました。突然の訪問にも関わらず名前入りのウェルカムボードを用意してくださったり園長先生が親身になって話を聞いてくださり丁寧に園舎を案内してくださったり、ゆっくりお話できるように走り回ってる娘と遊んでくれる先生を呼んでくださったり、帰りは見えなくなるまで見送ってくださって心がじんわり暖かくなりました。園児達も明るく生き生きと表情をしていて愛情をたっぷり注がれているんだなと感じました。
今回の面接を受けなくてもまだ選択肢は残っているし大事な娘を託す場所なのでよく考え直したいと思います!- 10月27日
-
松田 姫音(36)
3年保育の幼稚園は、凄く丁寧な対応をされるところですね✨
相手の立場に配慮した行動する姿は、子供にとって最良のお手本だと思うので、
私なら、そういう先生方のそばで、優しい人になるよう見習ってくれると良いなぁ、と期待を込めて、その園に入れたいです🎵
まだ、お時間もあることですし、ゆっくり考えられたら良いと思います💡- 10月27日
退会ユーザー
返事になるかわかりませんが。。。
うちの長女もまったく一緒で、1歳半過ぎた頃からお転婆で、脚立に登るし、お兄さんお姉さんがやる滑り台に行くし。。と言う感じで、「活発でいいですねー!」と言われます。同じ月齢の子と比べても段違いで、3歳の子と同じ動きをしています。
私も満3歳児の幼稚園を検討しました。年子育児にも疲れを感じてしまって(TT)
でも辞めて、週2回親なしの体操教室に通わせています。が、ストレスでトイレトレーニングがやり直しになっています。。
神経質だったり、大人しいお子さんをお持ちのママさん達は活発ぢゃないことに悩んでたり。
いつも、足して割る2にしたいーと言ってます 笑
うちの主人が、「動き回る子をコントロールするのは大変ぢゃないけど、大人しい子を動くようにコントロールするのって大変だよ。大人だってアウトドアをインドアにするのは楽だけど、インドアをアウトドアって難しいでしょ?」と。妙に納得してしまいました^_^
そんな長女も相変わらず活発ですが、会話がだいぶ成立してきたので前よりは楽になってきました!
幼稚園選び、難しいですよね。
我が家は小学校中学校と長い付き合いを予想してご近所にする予定です(*´-`)
なんか幼稚園に対する返信になってなくてすみません(TT)
-
kogumama
ありがとうございます!とても参考になりました!!
お転婆だと目が離せませんよね๑๑
うちもいつか体操教室通わせようとかと思っていたけど、そんなこともあるんですね(><)
大人しい子を見てよく羨ましく思うのですが逆もあるんですねぇ…( ˙ ꒳ ˙ )
子供のためにもご近所の方が良さそうですね🎵
考えすぎても疲れてしまうのでとりあえずプレで様子を見てみることにします(*^^*)- 10月27日
kogumama
はじめまして!1歳児は好奇心旺盛でイヤイヤ期も混ざって可愛いけど大変ですよね(;゚∇゚)
毎日必死に子育てしてるのにそんなこと言われると悲しくなりますよね😢
家庭で教育することは大前提ですが厳しめの幼稚園で協調性と落ち着きを身につけてほしいけど娘のストレスになってほしくはないし…(;´・ω・)