子育て・グッズ 歯磨きは1歳から始めることがおすすめです。乳児用歯ブラシや歯磨きジェルを使い、慣らしていきましょう。経験を教えてください。 歯磨きについて教えて下さい^_^ もうすぐ1歳になる息子がいます^_^ 上の歯4本下の歯2本生えました^_^ 歯磨きはもう始めた方がいいのでしょうか?! 慣らすために乳児用の歯ブラシを持たせたりはしてるのですが嫌みたいで逃げます 笑 歯磨きジェルみたいなのも売っていますが、 それをつけてしっかり歯磨きするのはいつ頃からした方が良いでしょうか? 皆さんの経験を教えて下さい! 宜しくお願いします^_^ 最終更新:2016年10月25日 お気に入り 2 歯ブラシ 1歳 息子 乳児 すぱらぼ(6歳, 9歳) コメント ママリ 歯磨きの慣らしは離乳食を始めたときに始めました。1本目の歯が見えた頃(我が子は10ヶ月半でした)から歯磨きジェルなどを使ってしっかり磨いてますよ‼歯があるので歯磨きしてあげてください⤴ 10月25日 すぱらぼ ご返信ありがとうございます^_^ 歯が見えた頃に始めてるんですね( ̄▽ ̄) だいぶのんびりしてしまいました(>_<) 歯磨きジェルを買って明日からしっかり磨きます(^-^)/ 10月25日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すぱらぼ
ご返信ありがとうございます^_^
歯が見えた頃に始めてるんですね( ̄▽ ̄)
だいぶのんびりしてしまいました(>_<)
歯磨きジェルを買って明日からしっかり磨きます(^-^)/