
無印のユニットシェルフをキッチンで使用している方に、オーブンレンジの設置や耐久性についての感想を伺いたいです。特に、グラつきや錆びに関する口コミが気になります。レンジの設置位置や他の選択肢についてもアドバイスがあれば教えてください。
無印のユニットシェルフをキッチンで使っている方🙋♀️
感想を聞かせてください!!
オーブンレンジを置こうと思っているのですが、口コミを見るとグラグラするとか、ステンレスなのにすぐに錆びたとか書いてあります💦💦
レンジは上より棚の間に入れた方がいいのかな?とか
無印以外にした方がいいのか、、、
でも、デザインや使い勝手はいいしな、、と悩んでいます!!
- あんころもち(1歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
キッチンで4年ほどユニットシェルフ使ってました!うちは薄いグレーに塗装されているものですが錆びた事は無かったです!一番下の段にトースターや料理本、真ん中の台に食器類、一番上は何も置かずご飯をよそる時に器を置いたりして使ってましたがグラグラが気になった事は無かったです!
グラグラしたって言うのはオーブンレンジの重さや扉を開閉した時の振動?強さ?によるんですかね?または一番上の段に重たいものを置くとグラつくんですかね?うちの使い方だと大丈夫でしたが😣

はじめてのママリ!
賃貸に住んでいる時ステンレスユニットシェルフ使っていました。7年くらいだったと思います。
展示品を購入しましたが錆びませんでした。
下段にゴミ箱、その上にトースターとケトル、真ん中にオーブンレンジを置いていたのでレンジの開閉時揺れていました💦
でも壊れることもなくずっと使えていましたよ(*´-`)
-
あんころもち
ありがとうございます!!
やはり開閉の時は揺れますよね💦
グラグラが許容範囲ならいいのですが、、でもみなさんの意見を聞くと大丈夫そうなので、無印行きます🙋♀️- 1月17日
あんころもち
そうなんですね!!
グラグラするのは、レンジの開閉の時に重さでなるんだと思います!なので、重心が下になる真ん中ならいいのかな、、って思ったのですが。
4年使っても良さそうなら安心しました😊ありがとうございます❤️